天然モノを食べて満足したのか・・近くに止まってマッタリモードに(^^ゞ
オオルリ 大瑠璃 Blue-and-white Flycatcher スズメ目ヒタキ科
Cyanoptila cyanomelana L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/50 F8.0 -0.67EV 7.65mm トリミング
お顔が枝の影で暗いですが・・
んん~ この BLUE~ う、美しいぃ~ (^O^)/
オオルリ 大瑠璃 Blue-and-white Flycatcher スズメ目ヒタキ科
Cyanoptila cyanomelana L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/50 F8.0 -0.67EV 9.79mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2012/05/14(月) 00:01:13|
- オオルリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
綺麗なオオルリさん。いかにも、マッタリしている雰囲気が良いですね。
- 2012/05/14(月) 00:13:51 |
- URL |
- MrB #dzE.otaM
- [ 編集]
オオルリのこんな表情撮れなくても、見るだけでもいいから.......(>_<)
羽の一本一本まですごいです(o^-')bGood!!
ん~癒されるぅ!(^^)!
- 2012/05/14(月) 06:08:30 |
- URL |
- anego #-
- [ 編集]
いい色ですね~♪
今季はまだ見ていないのですが、こんなに大きく撮った事がありません(^o^)/
- 2012/05/14(月) 20:40:00 |
- URL |
- freeman #JalddpaA
- [ 編集]
MrBさん ドモ^^です!
私の存在は意識していたようなんですが・・
お腹いっぱいで満足していたのか、警戒せずにマッタリしてくれました(^^ゞ
- 2012/05/14(月) 23:08:50 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
anegoさん ドモ^^
こちらでは・・なかなかこんな近くには来てくれませんね(^_^;)
この場所は毎年オオルリが近くに来てくれるので楽しみにしてます!
- 2012/05/14(月) 23:11:08 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
タイミング良く採餌行動からマッタリ状態まで撮らせてもらえました(^^ゞ
- 2012/05/14(月) 23:12:46 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
freemanさん ドモ^^です!
ここまで近くに来ることは滅多にないのですが・・サービスしてくれました(^^ゞ
- 2012/05/14(月) 23:14:09 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
Angelさん ドモ^^
やっぱり・・近いほうが断然イイですね!
デジスコは、遠くのモノを撮るというよりは・・
近くのモノを大きく撮るのに適してるのかなぁ~なんて思ってしまいます。
- 2012/05/15(火) 21:56:21 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
私もそう思います.
遠くのものは,一眼でもデジスコでも解像力は落ちますものね.
それにしてもオオルリのこんな鮮明な写真,見た事無いです.
すばらしい~
- 2012/05/16(水) 19:59:35 |
- URL |
- ROBIN #-
- [ 編集]
ROBINさん ドモ^^です!
距離があると・・どうしても空気の層が厚くなりますので・・
どんなにイイ機材でも解像力は落ちますね!
近いに越したことはないですが、ストレスを与えないようにできるだけこちらから近付かずに・・
寄ってきてくれるのを待っているのですが・・なかなか来ませんね・・(^^ゞ
- 2012/05/16(水) 20:49:19 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]