久しぶりにツクシガモの団体さんにお逢いできました!
ツクシガモ 筑紫鴨 Common Shelduck カモ目カモ科
Tadorna tadorna L62.5cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/320 F8.0 -1.00EV 10.62mm トリミング
相変わらず・・チュパ!
ツクシガモ 筑紫鴨 Common Shelduck カモ目カモ科
Tadorna tadorna L62.5cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/250 F8.0 -0.33EV 10.62mm トリミング
飛びモノは・・ハイスピード連写HQで・・ちょっと曇ってISO125になってました。
ツクシガモ 筑紫鴨 Common Shelduck カモ目カモ科
Tadorna tadorna L62.5cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/1000 F4.0 0.33EV 10.62mm ISO125 トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2012/03/15(木) 00:03:45|
- ツクシガモ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
こんばんは!
チュパのしすぎで、汚れた嘴がなんとも…
にしてもツクシガモずっとチュパチュパしてましたねΣ(゚д゚lll)
チュパチュパしながら、干潟を歩いている様は面白かったです!!初めて見れたので、良かったです!
- 2012/03/15(木) 23:20:32 |
- URL |
- タカ4 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
飛びモノは遠かったです・・もう少し近かったらマシな画になったのですが(^^ゞ
- 2012/03/16(金) 00:19:30 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
vivi_kotaさん ドモ^^です!
行けばいつも見られるというワケではないのですが・・
九州ならではの団体さんみたいですね(^_-)-☆
- 2012/03/16(金) 00:30:19 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
タカ4さん ドモ^^
もうちょっと近くだったら良かったのですが・・
クロちゃんにハマり過ぎてしまいました(^_^;)
いつものチューやんの所にも来ることがありますので、来季をお楽しみに(^_-)-☆
- 2012/03/16(金) 00:37:50 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]