雨男に成り下がったか・・と思っていたら・・陽射しが・・
やっぱ・・晴れ男じゃ(*^_^*)
ホオジロガモ 頬白鴨 Common Goldeneye カモ目カモ科
Bucephala clangula L45cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/200 F5.0 0.00EV 9.92mm トリミング
ソーラーパワーが上がると・・エスハチも調子がウナギ登り(*^^)v
でも・・♀はピタッと止められず・・やっぱ未熟者じゃ(*_*;
ホオジロガモ 頬白鴨 Common Goldeneye カモ目カモ科
Bucephala clangula L45cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/250 F5.0 -0.67EV 8.56mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2011/12/14(水) 00:05:11|
- ホオジロガモ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
おはよー
わ~ さすがデジスコって画像ですね(@。@”
一眼ではおもいっきり寄ってもこんな風に撮れませんでした^^;
- 2011/12/14(水) 06:12:55 |
- URL |
- Angel #pmXXcNkk
- [ 編集]
複雑な模様もしっかりと撮れていますね!
こちらでは、なかなか見つけることが出来ないのですが・・・今年は来てくれるかな?
- 2011/12/14(水) 08:09:54 |
- URL |
- ヒロ #H6hNXAII
- [ 編集]
おはようです 今鳥は鳥でも飛ぶ鳥、飛鳥を見てきました(ノ゚ρ゚)ノ
うごきがゆっくりだから撮りやすい?
ホオジロガモの模様がなかなか撮れない(。>0<。)
いつかきっと撮るぞ~(  ̄0 ̄)
- 2011/12/14(水) 10:06:20 |
- URL |
- anego #-
- [ 編集]
Angelさん ドモ^^
トリミングしていますので・・(^^ゞ
4~50mくらいはありましたので、カリカリっとはいきませんね~
- 2011/12/14(水) 23:25:02 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
浮かんだと思ったら・・すぐに潜って・・予想外の場所へ浮上!
なかなかバッチリ撮れません(+_+)
来てくれるとイイですね!
- 2011/12/14(水) 23:26:48 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ROBINさん ドモ^^です!
毎年来てくれるのですが・・遠いんですよね~(*_*;
あと10m近づいてきてくれればよいのですが・・
水蒸気の影響も少なからずあるようで、モヤってしまいます。
- 2011/12/14(水) 23:31:33 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]