アカハラダカが全く来ないので・・針男くんに相手してもらいました。
ハリオアマツバメ 針尾雨燕 White-throated Needle tail アマツバメ目アマツバメ科
Hirundapus caudacutus L 21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1250 F3.2 -0.67EV 7.27mm トリミング
昨年、撮影した時は・・針尾まではワカリマセンでしたが・・これ ↓ ↓ ↓ ギリギリ・・針・・分かりますぅ?
ハリオアマツバメ 針尾雨燕 White-throated Needle tail アマツバメ目アマツバメ科
Hirundapus caudacutus L 21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1250 F3.2 -0.67EV 7.27mm トリミング
これは ↓ ↓ ↓ ちょっと逆光気味で・・ピンアマ画像なんですが・・針・・写ってます(*^^)v
ハリオアマツバメ 針尾雨燕 White-throated Needle tail アマツバメ目アマツバメ科
Hirundapus caudacutus L 21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1250 F3.2 -0.67EV 7.27mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2011/09/13(火) 23:39:39|
- ハリオアマツバメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
おはよー
わ~ 凄いですね~
ハリオを捉えること事態まったにチャンスがありません(@。@”
- 2011/09/14(水) 05:54:30 |
- URL |
- Angel #pmXXcNkk
- [ 編集]
Shin-1 さん こんばんは
しーらなんだーしらなんだ!
ハリオアマツバメのハリオって針尾だったんですね!
しかし一眼で追えないものをなぜデジスコで撮れるかなぁ?????
もう体の一部になってるのかなw( ̄△ ̄;)w
- 2011/09/14(水) 21:59:40 |
- URL |
- 森のしんたろう #-
- [ 編集]
Angelさん ドモ^^
針男くんにしてはゆっくり飛んでくれたので・・なんとか枠に入りました(^^ゞ
- 2011/09/14(水) 22:20:43 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ROBINさん ドモ^^です!
昨年よりはスピードダウンしてくれたので針まで写せました(*^^)v
デジ一眼で撮れば・・なんてことないんでしょうけど・・(^_^;)
- 2011/09/14(水) 22:22:49 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
そのアカハラダカが来ないんですよ・・(-_-)
今日、国境の島が万羽鷹だったようなので、明日からに期待です!
- 2011/09/14(水) 22:24:17 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
しんたろうさん ドモ^^
去年、Nさんが針まで写していたので・・私も撮りたいなぁ~と思っていたら・・なんとか分かるくらいには・・
でも・・原画はピンアマ・・プリントするにはちょっと・・って感じデス(-_-)
- 2011/09/14(水) 22:27:25 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
こちらのアカハラダカも観察できません。台風の影響もだけど私には、何故か無縁です。サシバもね!…
- 2011/09/17(土) 12:52:27 |
- URL |
- JIN #-
- [ 編集]
JINさん ドモ^^です!
国境の島も出が悪かったようですが・・万羽鷹の日もあったようです。
どこに飛んで行ったのやら???
- 2011/09/19(月) 00:35:57 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]