草刈りも無事終わって・・あとはアカハラダカが飛んで来るのをひたすら待つのみ・・
いやいや・・練習しなくては・・(^_^;)
っつうことで、スパーリング第2ラウンド・・もちろんパートナーはミサやん!
ホバリングはイマイチピンアマ (-_-)
ミサゴ 魚鷹,鶚 Osprey タカ目タカ科
Pandion haliaetus L ♂54cm ♀64cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1250 F3.2 -0.67EV 7.27mm トリミング
これは・・まぁまぁキテるっしょ? (^^ゞ
ミサゴ 魚鷹,鶚 Osprey タカ目タカ科
Pandion haliaetus L ♂54cm ♀64cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1000 F5.6 -0.67EV 7.27mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2011/09/01(木) 00:03:21|
- ミサゴ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
Angelさん ドモ^^
車で30分のミサゴランドに行けば・・99%出逢えるんですよ~
- 2011/09/01(木) 23:03:24 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ROBINさん ドモ^^です!
もう1年経つんですね~ 最近、特に時が経つのが速く感じます・・歳のせい (^^ゞ
今年もお邪魔したいです・・あぁ~高速1000円が懐かしい・・\(-o-)/
- 2011/09/01(木) 23:07:44 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ミサゴ・・・良い感じで捉えていますね!
大きな足が飛ぶときにはちゃんと引き込まれているのが素晴らしいですね!
- 2011/09/02(金) 06:30:09 |
- URL |
- ヒロ #H6hNXAII
- [ 編集]
アカハラダカ、サシバ、イレバを観察したことがありませんです。観察するだけでも幸せなのですが。
- 2011/09/02(金) 17:07:31 |
- URL |
- JIN #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
飛びこみの瞬間を撮ってみたいのですが・・やっぱり難しいですね\(-o-)/
何度も飛びこんでくれたのですが、枠に捉えられませんでした(^^ゞ
- 2011/09/03(土) 23:39:15 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
JINさん ドモ^^です!
今年は、サシバのお山に行ってみてはいかがでしょうか?
昨年はそこそこ楽しめましたよ~
- 2011/09/03(土) 23:43:52 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
こんにちは。
2枚目はバッチリですね。ミサゴは少し遠征しないと見られないので、かなり羨ましいんです。
↓アカハラダカはしっかり準備できましたね。今年も壮大な鷹柱のカットを期待しています。
- 2011/09/05(月) 16:19:56 |
- URL |
- 漂鳥 #aLXS0lNA
- [ 編集]
漂鳥さん ドモ^^です!
家のすぐ前に川があるのですが・・ここにもミサゴが1~2羽いるんですよ~
運がイイ時は家の窓から狙えマス(*^^)v
アカハラダカは・・近くを飛んでくれると良いのですが・・
天気が良いとかなり高く飛ぶので、ゴマ粒以下だし・・曇りだと低く飛ぶけど白バック・・(^^ゞ
青空バックで近いのに当たるように・・お祈りしなくては・・<(_ _)>
- 2011/09/05(月) 20:31:18 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]