緑青紫のグラデーションがキレイ・・でも赤は・・やっぱ・・ちとグロくないっすか? (^_^.)
キジ 雉 Japanese (Green) Pheasant キジ目キジ科
Phasianus versicolor L80cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/40 F6.3 -0.67EV 7.27mm
広角端・・ノートリっす(*^^)v
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
スポンサーサイト
- 2011/08/02(火) 00:02:44|
- キジ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ひえ~ これでノートリだなんてビックリです~(@。@”
あっ おはよー
超ビックリ^^;
- 2011/08/02(火) 06:10:26 |
- URL |
- Angel #pmXXcNkk
- [ 編集]
こんばんは。
W端でノートリ!!!
これだけ近寄れることもあるんですねえ。
S80の面目躍如といった解像感に感激です。
仰るとおり、解像しすぎて赤いところはグロイかもです(笑)。
- 2011/08/03(水) 19:20:31 |
- URL |
- 漂鳥 #aLXS0lNA
- [ 編集]
Angelさん ドモ^^
山道を運転中に道路脇に出てきたのを車中から激写しました(^◇^)
でも・・この1枚だけで草むらに隠れてしまったんですよ(-_-)
- 2011/08/03(水) 23:44:07 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
はは・・このグロさで鬼に対抗したんでしょうか(^^ゞ
- 2011/08/03(水) 23:45:18 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
漂鳥さん ドモ^^です!
車中からだったのでそこそこ近かったです・・でもすぐに草むらに入ってしまいました。
SSが遅いのもあって・・原画では微妙にブレちゃってマス(-_-)
いつまでS80を使うのか?な~んて声が聞こえそうですが・・
実は最近中古BR-S80ブラケットを手に入れまして・・もうビョーキですね(^^ゞ
- 2011/08/03(水) 23:54:36 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]