さてさて・・どこにいるか分かりますかぁ?
いつも当ブログにご訪問いただいている常連さんにはチョー簡単だと思いますが・・
鳥見初心者の方にはムツカシイかなぁ・・
答えは下の方にあるのでスクロールしないで考えてみてね~

Panasonic DMC-FZ30 SS1/400 F5.6 0.00EV 24.2mm
んじゃ・・答えあわせ!
私が探せたくらいなので・・やっぱり・・簡単だったかな~

Panasonic DMC-FZ30 SS1/400 F5.6 0.00EV 24.2mm
FZ30の望遠端(420mm相当)でこのくらいになります。

Panasonic DMC-FZ30 SS1/320 F5.6 0.00EV 88.8mm
そして・・そのままデジスコ(2段目1577mm相当)で狙うと・・
タシギ 田鷸 Common Snipe チドリ目シギ科
Gallinago gallinago L27cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/250 F8.0 -1.00EV 8.56mm
いつもは車が近づいただけでピューっと飛んで行ってしまうのですが・・
コヤツは肝っ玉がすわっているようで・・どんどん近づいてきました。広角端ノートリです(゜o゜)
タシギ 田鷸 Common Snipe チドリ目シギ科
Gallinago gallinago L27cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/125 F8.0 -1.00EV 7.27mm
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2011/04/21(木) 00:04:09|
- タシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
よく見つけましたね~
「いる」と言われればわかるけど,通りかかっただけなら難しいでしょうね.
- 2011/04/21(木) 06:09:23 |
- URL |
- ROBIN #-
- [ 編集]
殆ど動かない鳥なので、見つけるのは何時も苦労しています!
ある距離まで近づくといきなり飛び出すので、こちらがビックリしますね!
- 2011/04/21(木) 11:39:04 |
- URL |
- ヒロ #H6hNXAII
- [ 編集]
この画像で何処にいますかと聞かれればすぐにわかったけどこの場面では、デジスコの本領発揮ですね。又違う面で夢の中に出てきそうです。(笑)
宿題、解決するといいですね。
- 2011/04/21(木) 23:03:01 |
- URL |
- 456@ #3CnDgock
- [ 編集]
一枚目わかりませんでした(汗)
修行が足りないようです。
毎年冬になると会えるタシギがいたのですが、今季は会えませんでした。どうしているのか気になります。
- 2011/04/22(金) 13:02:10 |
- URL |
- はぐれコマドリ(stray-robin) #6YI5oa1g
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
はは・・そうですね~ そこにいたの?ってパターンばっかりですよね(^^ゞ
- 2011/04/23(土) 07:25:44 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
456@さん ドモ^^です!
こうやって比較してみると・・デジスコの凄さを再度実感です(゜o゜)
宿題は、問い合わせする前に解決しました。ありがとうございました。
- 2011/04/23(土) 07:28:43 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
vivi_kotaさん ドモ^^です!
草の丈が低かったのとゴソゴソしててくれたので目に止まりました。
でも・・こんなにも近くまで寄って来るとは思いませんでした(゜o゜)
- 2011/04/23(土) 07:35:41 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
はぐれコマドリさん ドモ^^です!
画像が小さいので分かりにくかったでしょ・・スミマセン<(_ _)>
動きがないと私も分かりません(^^ゞ
- 2011/04/23(土) 07:39:17 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]