落ち葉の中に何やら動く物体が・・双眼鏡で覗くと・・ジョビ子!
遠くから肉眼で見てたら・・ほぼ保護色でんな~ (*^。^*)
ジョウビタキ 常鶲 Daurian Redstart スズメ目ツグミ科
Phoenicurus auroreus L14cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/160 F5.0 -0.67EV 8.56mm トリミング
このスケ・・心臓にも羽毛が生えてるのか・・どんどん近づいて来やがる\(-o-)/
ジョウビタキ 常鶲 Daurian Redstart スズメ目ツグミ科
Phoenicurus auroreus L14cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/200 F5.0 -0.67EV 8.56mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
スポンサーサイト
- 2011/12/01(木) 00:02:55|
- ジョウビタキ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
珍しい場所ですね。
今季はまだ見ていません(^^ゞ
下のチョウゲンボウランド、すてきなところがあるものです。大切にしたいですね。
- 2011/12/01(木) 12:23:47 |
- URL |
- freeman #JalddpaA
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
な~んか・・まだ少ないですね・・
例年ですともっと来ているような気がするんですけど(?_?)
- 2011/12/02(金) 22:54:15 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
freemanさん ドモ^^です!
こちらもまだまだ少ないですよ!
チョウゲンランドは・・だだっぴろい干拓地です。
個体数は多いと思いますが、探すのは広すぎて疲れますよ(^^ゞ
- 2011/12/02(金) 22:56:47 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ROBINさん ドモ^^です!
ジョビ子は、大体強気のヤツが多いですね!
多分、「 オラオラ <(`^´)> 」って感じで近づいて来てるのでしょうね(^^ゞ
- 2011/12/02(金) 22:58:49 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]