昨年に続き・・またもやご来店いただきました!
電柱止まりでしたので・・バッサリトリミング \(-o-)/
ナベコウ 鍋鸛 Black Stork コウノトリ目コウノトリ科 Ciconia nigra L99cm
Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/250 F8.0 -0.67EV 8.56mm トリミング飛びモノは・・かなりアマかった~ (^^ゞ
やっぱり・・確実には撮れないなぁ・・未熟者です・・(*_*;
ナベコウ 鍋鸛 Black Stork コウノトリ目コウノトリ科
Ciconia nigra L99cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1000 F5.0 -0.67EV 11.42mm トリミング
来季も来たら・・迷鳥じゃなくて冬鳥にしたるゾ <(`^´)>
昨年は久しぶりの飛来とのこともあってか・・
全国からカメラマンが集まって異常な状態が続き、地元の方々にご迷惑をおかけいたしました。
今年はどうかな?と・・しばらく様子を見ていましたが・・昨年のような状況は無いようです。
1回撮ったら・・もう見なくてもいいって人が多いのかなぁ・・(?_?)
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2010/11/18(木) 00:03:33|
- ナベコウ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
shin-1さんこんばんは~m(__)mナベコウ飛んでるの迫力ありますね~(*^^*)それにしてもデジスコでの飛び物バッチリですねぇ~o(^o^)o私もオオタカの飛び物撮れるように頑張ります~_(^^;)ゞまた宜しくお願い致します~m(__)m
- 2010/11/18(木) 00:49:06 |
- URL |
- ☆王子☆ #-
- [ 編集]
又来たんですね!ナベコウが…1羽でしょうか?観察したことがないので行きたいですが何せ遠いですね!…その前にこちらのコウノトリ2世の知名度が知れ渡り神経過敏になっているコウノトリお嬢様は、大変です!…せめて追っかけは、しないでと思うけど無理な相談ですね。のんびり越冬出来たらいいのですが?昨年のナベコウも同じだったと思います。
- 2010/11/18(木) 11:43:17 |
- URL |
- 456@ #-
- [ 編集]
毎年来てくれるようになるといいですね。
そしたら見に行こうかしら・・ (^^)
1枚目はなんだかかわいい目をしていますが、2枚目は竜鳥かと思いました。σ(^_^;)
- 2010/11/18(木) 20:22:28 |
- URL |
- くまっち #8mQnrvzk
- [ 編集]
vivi_kotaさん ドモ^^です!
昨年の飛来で、皆さん飽きたのか・・今季はキャメラマンも少なかったようで・・
まぁ・・地元の方々に迷惑をかけないのは良かったんですけどね(^^ゞ
見ての通り飛びモノはイマイチでした。
遠かったのでズーム中域にしたのですが・・ちょっとキビしかったようです。
- 2010/11/18(木) 22:40:15 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
☆王子☆さん ドモ^^です!
画像見ましたよ~ スゴイ解像してましたね(@_@;)
他の画像も見てみたいので、ブログ始められたらいかがですか?
- 2010/11/18(木) 22:42:11 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
456@さん ドモ^^です!
今年は今のところ1羽のようです。
456@さんの所からはちょっと遠いですね・・
でも・・そのうち・・そちらにも飛来してくるかもしれませんよ(^^ゞ
- 2010/11/18(木) 22:51:57 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
そうですね・・アカチョウみたいに数も増えてくれれば・・(^^ゞ
- 2010/11/18(木) 22:53:28 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
くまっちさん ドモ^^
はは・・来季も来たら、アカチョウ+ナベコウツアーをやりますか(^^ゞ
飛翔をもっとキレイに撮りたかったのですが・・ちょっと遠すぎました。
デカイ鳥なんですが・・中域までズームしましたもんね\(-o-)/
- 2010/11/18(木) 22:59:31 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ナベコウ,昨年見に行きましたよ~
たくさんの車で遠慮していたら,眼の前を飛んでくれました.
その後はたくさんの猛禽の方に感動しました.
良い所ですね~
もう一度行ってみたいです.
- 2010/11/19(金) 20:29:59 |
- URL |
- ROBIN #-
- [ 編集]
おはよー
電柱って説明書かなければ、全く分かりませんよ~^^
大きく重そうな嘴ですね(@。@”
- 2010/11/20(土) 06:51:58 |
- URL |
- Angel #pmXXcNkk
- [ 編集]
ROBINさん ドモ^^です!
お返事が遅くなりました。スミマセン<(_ _)>
昨年来られてたんですね。眼の前ですか・・スゴイ鳥運です(^_^.)
猛禽もたくさんいますが・・何せ広すぎて・・的を絞れません(^^ゞ
- 2010/11/23(火) 17:42:59 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
Angelさん ドモ^^
お返事が遅くなりました。スミマセン<(_ _)>
はは・・電柱好きなんですよね~ まっ・・他に止まれそうな樹木がないんですけど・・(^^ゞ
コウノトリの仲間らしいデカイ嘴っしょ(*^^)v
- 2010/11/23(火) 17:46:22 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]