お盆休みを利用してお山に帰省してきました。
アオバトやアオゲラ、カケスの声はするも姿はサッパリ(*_*;
遊んでくれたのは・・やっぱりホオアカ・・
ホオアカ 頬赤 Chestnut-eared Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza fucata L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/60 F8.0 -0.67EV 11.42mm トリミング
カイカイカイカイカイ・・
ホオアカ 頬赤 Chestnut-eared Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza fucata L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/60 F8.0 -0.67EV 11.42mm トリミング
お気に入りの金属杭の近くで待っていると・・物怖じもせずに寄って来ます。
最短で6mくらいかなぁ・・いつも見慣れているホオジロのほうが警戒心が強いですね!
ホオアカ 頬赤 Chestnut-eared Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza fucata L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/80 F8.0 -0.67EV 11.42mm トリミング
今回は頭の上に水滴は載っていませんが・・(^^ゞ
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2010/08/19(木) 20:53:04|
- ホオアカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ホオオアカのドアップ・・・ここまで大きく出来るんですねー!
デジ眼で、ここまで大きくすることは難しいですねー!
- 2010/08/20(金) 07:50:30 |
- URL |
- ヒロ #H6hNXAII
- [ 編集]
ホオアカをこんなに大きく撮ったことはないです。
こちらではあまり近くには来てくれません。
昨年は今時分でも囀っていたのですが、今年は姿が見えません。
暑すぎるのかも知れませんね。
- 2010/08/20(金) 22:44:57 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
遅ればせながら、グランプリ連覇、おめでとうございます♪
S95で?前人未到の3連覇、応援しちゃいます(@^_^)ゞ
- 2010/08/21(土) 06:50:39 |
- URL |
- freeman #JalddpaA
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
ここのホオアカは、人慣れしているのか・・散歩の人が通っても逃げないんですよー
- 2010/08/22(日) 22:01:25 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
vivi_kotaさん ドモ^^です!
> こちらではあまり近くには来てくれません。
ここでは全く警戒心が無いというか・・人慣れしているというか・・
あまり多くの人は通らないのですが、散歩している方が通っても逃げないんですよ!
止まっているのが金属杭の上なので、全身撮ると絵にならないんですよね~(^^ゞ
- 2010/08/22(日) 22:07:35 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
freemanさん ドモ^^です!
ありがとうございます<(_ _)>
S95が出ましたね!連写もS80レベルまで戻ったようですが・・
どうせならIXY30くらいの速さにしてほしかったですね!
でも・・望遠寄りのセッティングになるのでしょうから、オールマイティに使いたい私には合わないかも・・
3連覇?無理です・・2連覇でも奇跡なんですから・・(^^ゞ
- 2010/08/22(日) 22:12:01 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]