同じ枝に止まったものを同じズームステップで撮影し、同じピクセルでトリミングしてみました。
ちと・・遠かったので、鮮明さに欠けますが・・ご勘弁を (^^ゞ
自信がなかったので、お知り合いのベテランの方のご意見も伺いまして・・シベリアと判定 (^O^)/
シベリアジュリン シベリア寿林 Pallas's Reed Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza pallasi L14cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/320 F8.0 -0.67EV 9.92mm トリミング
↑↑↑ シベリアジュリン : 全長14cm 嘴峰が直線的で、上嘴は黒く下嘴のみが肉色、脇の縦斑が少ない
↓↓↓ オオジュリン : 全長16cm 嘴峰が湾曲気味 雌や冬羽では両嘴とも肉色、脇は褐色の縦斑 がある。
オオジュリン 大寿林 Reed Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza schoeniclus L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/320 F8.0 -0.67EV 9.92mm トリミング
※ 「うんにゃ違うばい」という方はご意見をお願いいたします <(_ _)>
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2010/02/16(火) 21:11:12|
- シベリアジュリン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
シベリアジュリンさんの方が、お目々パッチリでスマートですね。
私なら100%気が付かないと断言出来ます(^^ゞ
- 2010/02/16(火) 22:36:48 |
- URL |
- MrB #dzE.otaM
- [ 編集]
シベリアジュリンっすか!?
ホオジロ科の仲間達、しかも冬羽は難しいですねぇ~
でも見たことない鳥だから、やっぱりシベリアジュリン! σ(^_^;)
- 2010/02/16(火) 22:45:52 |
- URL |
- くまっち #8mQnrvzk
- [ 編集]
このようにクッキリと撮れていると判別ができますね!
同じ場所に出てくると・・・困っちゃう!
- 2010/02/17(水) 08:03:01 |
- URL |
- ヒロ #H6hNXAII
- [ 編集]
これは珍鳥に会えましたね。
眉斑はかなり薄いんですね。
これからオオジュリンを撮ったら間違えてシベリアジュリンを撮ってないか調べることにします(笑)
- 2010/02/17(水) 23:39:10 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
私は見分けが付きません(^^; まぁ、名前がわからなくても可愛ければいいや(@^_^)ゞ
- 2010/02/18(木) 06:50:31 |
- URL |
- freeman #JalddpaA
- [ 編集]
野鳥は、改めて奥が深いです。
今年は、珍鳥との出逢いが多いですね。
私は、只今ヤマセミで我慢してます。(*^_^*)
来月のフイーバーに向け心の準備中でございます。
私の道具では、近くに来ない限り豆粒大ですね。区別もできませんです。
- 2010/02/18(木) 19:48:22 |
- URL |
- 456@ #3CnDgock
- [ 編集]
MrBさん ドモ^^です!
私も判断がつきませんでした。同定ってホントむずかしいですねー
- 2010/02/19(金) 08:01:27 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
くまっちさん ドモ^^
ここら辺にいるよと聞いて撮りまくったのですが・・
シベリアらしいのはこの1羽だけしか撮れていませんでした。
残りの100枚近くはオオジュばかり・・
- 2010/02/19(金) 08:03:42 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
かなり修正入れてます(^^ゞ
たまたま同じ枝に止まってくれたので大きさの比較がしやすかったです!
- 2010/02/19(金) 08:05:07 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
vivi_kotaさん ドモ^^です!
> これからオオジュリンを撮ったら間違えて・・
はは・・そうですね・・まずは疑ってみてください(^^ゞ
- 2010/02/19(金) 08:07:14 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
おはよー
ひえ~ 超難解判別不能な鳥さんですね~(@。@”
オオジュリンも一眼だと近くに寄れないので、こんな風に撮れないです^^;
すてきですね~^^v
- 2010/02/19(金) 08:09:04 |
- URL |
- Angel #pmXXcNkk
- [ 編集]
freemanさん ドモ^^です!
私も・・見分けがつきません(^^ゞ
同定はムズカシイですね~ 写真をじっくり見ても分からないのに
ベテランの方々は双眼鏡で見ただけでわかっちゃうんですよね・・スゴイ!
- 2010/02/19(金) 08:10:57 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
456@さん ドモ^^です!
ヤマセミで我慢?ですか・・私にとっては・・ウラヤマシイ限りですよ!
- 2010/02/19(金) 08:12:26 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
Angelさん ドモ^^
図鑑の写真を見ても・・はっきりわからないし・・
解説と照らしあわせても確信がもてませんでしたので・・
ベテランさんに助けていただきました。判別ってムズカシイですよねー
- 2010/02/19(金) 08:17:52 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]