連休中、九州山地に遠征してきました。
珍しい鳥や初見の鳥はありませんでしたが・・そこそこ楽しめました!
という訳で・・今回から九州山地シリーズを始めまーす (^O^)/
まずは、朝一番、最初に出迎えてくれたのは・・ヒリヒリ
リュウキュウサンショウクイ 琉球山椒食 Ryukyu Minivet スズメ目サンショウクイ科 Pericrocotus divaricatus tegimae L20cm
Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/80 F8.0 0.67EV 8.56mm トリミング ↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
スポンサーサイト
- 2009/10/15(木) 00:02:09|
- リュウキュウサンショウクイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
いい所に止まってますね。
少し逆光気味ですがキャッチが入っているのがいいです。
- 2009/10/15(木) 01:10:06 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
サンショウクイは、今が渡りの時期のようです!
こちらのお山でもヒリリヒリリと啼きながら飛んで行くのを観ます!
- 2009/10/15(木) 08:00:47 |
- URL |
- ヒロ #H6hNXAII
- [ 編集]
お澄まししてますね~ (^^)
くまっちも、先日サンショウクイだ!と思ってスコープ覗いたらセキレイちゃんでした。σ(^_^;)
シリーズ楽しみにしてます!
- 2009/10/15(木) 19:27:35 |
- URL |
- くまっち #8mQnrvzk
- [ 編集]
いいなあ。。。
夏の間山に入ったときに、ヒリヒリ・・・という声は
聞こえたのですが、姿を見ることができませんでした。
もっとも、虫の声と聞き間違えている可能性もあるの
ですが(^^;
- 2009/10/15(木) 20:12:37 |
- URL |
- カワセミ男 #EGwLk4.w
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
アカハラダカの渡りの時、烏帽子でも声を聞いたのですが・・
姿は拝めませんでしたので、今回撮れて良かったです!
- 2009/10/15(木) 22:58:50 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
くまっちさん ドモ^^
> シリーズ楽しみにしてます!
期待しないでくださいな~ (^^ゞ 大した画像はありませんので・・(笑)
- 2009/10/15(木) 23:00:24 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
枯れ枝で直立不動?って感じでしょうか。
サンショウクイさんのきりっとしたイメージからなんとなくそう見えます。
- 2009/10/16(金) 21:53:55 |
- URL |
- 劉@皇子 #mQop/nM.
- [ 編集]
劉@皇子さん ドモ^^です!
> 枯れ枝で直立不動?って感じでしょうか。
いえいえ・・すぐに飛んで行ってしまいました(^^ゞ
- 2009/10/17(土) 00:28:54 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
サンショウクイって珍しくないんですか?
九州にこんなのいるんだ。。。(^^)ゞ
九州の山地って、どこに行けばいいのかわかんないんですよねぇ。。。
- 2009/10/18(日) 23:59:51 |
- URL |
- せれ坊 #-
- [ 編集]
せれ坊さん ドモ^^
サンショウクイはこの時期あちこちで見られてるようです。
私の地元でも声は、よく聞かれてるみたいです。姿はあまりお目にかかれませんが・・
- 2009/10/19(月) 23:01:25 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]