前回のチゴハヤブサよりは・・少しはマシでしょうか・・
追いかけるだけで大変ですね・・と、とにかく速っっ・・(*_*;
チゴハヤブサ 稚児隼 Eurasian Hobby タカ目ハヤブサ科
Falco subbuteo L ♂34cm ♀37cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1000 F5.0 -0.67EV 7.27mm トリミング
オレのこと見えてるのかなぁ・・(^O^)/
チゴハヤブサ 稚児隼 Eurasian Hobby タカ目ハヤブサ科
Falco subbuteo L ♂34cm ♀37cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1000 F5.0 -0.67EV 7.27mm トリミング
※ 諸事情によりまして、コメントに対するお返事が暫くの間できないかもしれません。<(_ _)>
何卒お許しくださいませ。<(_ _)>
アカハラダカの観察に来られる場合には、↓↓↓ コチラをクリック! 地図情報とかが掲載されていますよ!http://www.city.sasebo.nagasaki.jp/www/contents/1232518705804/index.html ↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
スポンサーサイト
- 2009/09/19(土) 18:02:26|
- チゴハヤブサ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
イヤハヤ!
いかにも速そうなハヤブサをフレームに収めるだけでも凄いです。 (*_*)
くまっちは、まだ都市公園のヒタキに遊んでもらってます。(^^ゞ
鷹の渡りは何時行けるやら???
- 2009/09/19(土) 22:55:00 |
- URL |
- くまっち #8mQnrvzk
- [ 編集]
チゴハヤブサ。バッチリだと思いますよ。
デジ一眼でもなかなかフレームインは難しいものだと思いますのにデジスコでとなればなおさらでしょう。
- 2009/09/21(月) 00:40:15 |
- URL |
- 劉@皇子 #mQop/nM.
- [ 編集]
おー、す、凄い!
アカハラダカとかと合わせて凄いっすねー!ここまで顔の表情がわかるくらいに撮れるもんなんですね!
と言っても、shin-1さんだからだと思いますが。。。
なんだか躍動感あって、こんなのが撮れるのがうらやましいっす!
- 2009/09/22(火) 17:44:11 |
- URL |
- せれ坊 #-
- [ 編集]
カワセミ男さん ドモ^^です!
お返事が遅くなりました。スミマセン<(_ _)>
成功確率が低いんですよね~
デジ一眼の方々の画像を見せてもらうとむなしくなってきます(笑)
- 2009/09/23(水) 22:36:09 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
お返事が遅くなりました。スミマセン<(_ _)>
100枚撮って・・1枚あるかないかの打率なんです。無駄撃ちばっかりなんですよ~
- 2009/09/23(水) 22:42:49 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
劉@皇子さん ドモ^^です!
お返事が遅くなりました。スミマセン<(_ _)>
ほとんど・・当てずっぽうなんです(^^ゞ
これ以上距離が近いとフレームインは無理ですね(笑)
- 2009/09/23(水) 22:46:01 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
せれ坊さん ドモ^^
お返事が遅くなりました。スミマセン<(_ _)>
横で大砲がカカカカカ・・と連射している音を聞いていると・・
デジスコで飛びモノ撮るのがむなしくなってきます(*_*;
- 2009/09/23(水) 22:59:49 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
vivi_kotaさん ドモ^^です!
お返事が遅くなりました。スミマセン<(_ _)>
> 前回より、かなり良いですね。
ありがとうございます。前回よりは距離があったので、撮りやすかったです!
- 2009/09/23(水) 23:03:33 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]