日曜日の画像の整理がやっと終わりまして・・何とかupできそうなのがありましたので・・
しつこく・・デジスコで飛びモノ挑戦シリーズ(?)を続けマス (^^ゞ
アカハラダカ 赤腹鷹 Chinese Goshawk タカ目タカ科
Accipiter soloensis L 30cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1250 F5.0 -0.67EV 8.56mm トリミング
もちろん・・フォトショップでイジっておりますので、あしからず <(_ _)>
アカハラダカ 赤腹鷹 Chinese Goshawk タカ目タカ科
Accipiter soloensis L 30cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1250 F5.0 -0.67EV 8.56mm トリミング
これくらいが・・私のウデでは・・限界ですね・・(*_*;
7Dとゴーヨンあたりに・・ぶっ飛ぶかなぁ~
もし観察に来られる場合には、↓↓↓ コチラをクリック! 地図情報とかが掲載されていますよ!http://www.city.sasebo.nagasaki.jp/www/contents/1232518705804/index.html ↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
スポンサーサイト
- 2009/09/15(火) 21:21:43|
- アカハラダカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
お顔がハッキリと撮れていますねー
昨日、お会いしてから、何枚か撮ったのですが・・・・太陽が出て来なかったので・・・
カメラの液晶画面では真っ暗でした(笑)
- 2009/09/16(水) 22:36:15 |
- URL |
- ヒロ #H6hNXAII
- [ 編集]
アカハラダカって、猛禽らしからぬ可愛さがありますね。
白樺峠では300mmでこの位が撮れるはずだったののですが(笑)
7Dにゴーヨン、行きたいですね。でも、お先に行ってください。
私はちょっと懐が... ゴーヨンが新IS付になるまで我慢と言っておきます。
(そろそろとも言われていますが)
- 2009/09/17(木) 00:48:09 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
丸々とした体型が可愛らしいですね!
景気悪化でボも寂しくなりましたので、大型投資はしばらく凍結です^^;
うちの40Dでオートで撮ってみたらそこそこ行けてました!^^;
素人はオートじゃなきゃダメみたいです・・・(爆)
- 2009/09/17(木) 09:40:14 |
- URL |
- りもふ #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^
今度は腰据えてお越しください。付き合いますよ~(^^ゞ
- 2009/09/17(木) 12:37:31 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
vivi_kotaさん ドモ^^です!
300mmで撮れるのですか・・いいですねー
こちらも昨日の朝は2~30m先を乱舞してくれましたが・・デジスコでは近すぎて×でした(笑)
- 2009/09/17(木) 12:39:54 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
りもふさん ドモ^^です!
私もボが下がり続けているので・・苦しいところなのですが・・(^^ゞ
- 2009/09/17(木) 12:41:18 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
>日曜日の画像の整理がやっと終わりまして・・何とかupできそうなのがありましたので・・
出来はバッチリだと思います。
>7Dとゴーヨンあたりに・・ぶっ飛ぶかなぁ~
新機材導入はさらに作品に磨きをかけることになるかもしれませんね。
…高価であることが難ですが。
- 2009/09/17(木) 21:55:14 |
- URL |
- 劉@皇子 #mQop/nM.
- [ 編集]