今日はアカハラダカの渡りを見に行きましたが・・結果は0羽 (*_*;
来週くらいがピークなのは分かってはいたのですが・・もし来週末の天候が悪ければアウトなので・・(^^ゞ
昨日はハチクマが10羽通過したということなので・・期待しましたが・・こちらも0羽 (*_*;
結局、サシバが6羽・チゴハヤブサが2羽・ハヤブサが1羽とサビシー1日でした (>_<)
サシバ 差羽,鶆鳩 Grey-faced Buzzard タカ目タカ科
Butastur indicus L ♂47cm ♀51cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1250 F3.5 -0.67EV 9.92mm トリミング
デジスコでは、なかなかウマク撮れません!
かなりレタッチしております (^^ゞ
サシバ 差羽,鶆鳩 Grey-faced Buzzard タカ目タカ科
Butastur indicus L ♂47cm ♀51cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1250 F3.5 -0.67EV 9.92mm トリミング
チゴに至っては・・かなり遠かったので・・証拠写真レベル以下ですね(笑)
笑ってくださいな!
チゴハヤブサ 稚児隼 Eurasian Hobby タカ目ハヤブサ科
Falco subbuteo L ♂34cm ♀37cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1250 F3.5 -0.67EV 9.92mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
スポンサーサイト
- 2009/09/05(土) 18:11:16|
- サシバ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
サシバやチゴハヤブサをデジスコでゲット、凄いですね!
観察の時間帯などを教えて頂くと助かるのですが!
- 2009/09/06(日) 07:55:31 |
- URL |
- ヒロ #H6hNXAII
- [ 編集]
アカハラは残念でしたね。
でも、見事サシバゲット!(^^)
実は、今年はくまっちも、ワシタカデビューを狙っておりまして、こんなの撮ってみたいっす。σ(^_^;)
こちらのピークはシルバーウィークだ!!
- 2009/09/06(日) 10:39:13 |
- URL |
- くまっち #8mQnrvzk
- [ 編集]
鷹の渡り いよいよですね。
デジスコで 飛び物を撮るというのがすごいなと思います。南九州は10月半ばごろでしょうか。
またね~~~~
- 2009/09/06(日) 19:14:23 |
- URL |
- kim #-
- [ 編集]
デジスコで飛び物かぁ。。。相変わらずすごいですねー。サシバはよく撮れてるなぁ。。。
- 2009/09/06(日) 21:04:56 |
- URL |
- せれ坊 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
> 観察の時間帯などを教えて頂くと助かるのですが!
・8時~9時頃 烏帽子岳や県北部で休んでいたアカハラダカが飛び立つのを観察できます。
・11時~12時頃 朝、対馬から飛びたった群れを観察できます。
・14時~15時頃 朝鮮半島から飛んできた群れを観察できます。
近くを飛ぶのを撮るには朝一番がいいです!7時くらいから飛び立つ時もありますので・・
対馬や朝鮮半島から飛んでくるのは高度が高いので鷹柱を撮るにはよいですが、ゴマ粒です(笑)
- 2009/09/06(日) 22:22:14 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
くまっちさん ドモ^^
いよいよワシタカデビューですね~ G1でスゴイの撮りそうだな~ くわばらくわばら(^^ゞ
- 2009/09/06(日) 22:24:30 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
kimさん ドモ^^
金御岳にも行ってみたいのですが・・行けるかなぁ・・
- 2009/09/06(日) 22:26:57 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
せれ坊さん ドモ^^
レタッチ・シャープ・リサイズ攻撃ですよ!
原画は・・う~んイマイチ・・いやイマニイマサンくらい・・やっぱ一眼ほしい~
- 2009/09/06(日) 22:29:06 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
Angelさん ドモ^^です!
Angelさんのところは、モーキンはいないんでしょうか・・
撮り始めたらハマりますよー
- 2009/09/06(日) 22:34:12 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
タカの渡りの時期ですね。
デジスコで良く撮れますね(感心)
こちらのハチクマは夏の天候不順で営巣しなかったペアが多かったそうです。
タカ柱が見られるか少し心配してます。
- 2009/09/09(水) 20:20:04 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
vivi_kotaさん ドモ^^です!
> こちらのハチクマは夏の天候不順で営巣しなかったペアが多かったそうです。
心配ですね・・(>_<)
今日はハチクマも1羽通過したようです。こちらのピークは9月下旬なんですが・・
今月いっぱいは、タカネタばかりになるかもです(^^ゞ
- 2009/09/09(水) 20:40:03 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]