シギ類は苦手というか・・経験値が少ないので・・自信がありません (*_*;
大きさと嘴の感じからコアオアシシギと思ったのですが・・
ご意見くださいませ <(_ _)>
コアオアシシギ 小青足鷸 Marsh Sandpiper チドリ目シギ科
Tringa stagnatilis L24cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/400 F6.3 -1.00EV 8.56mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
スポンサーサイト
- 2009/04/27(月) 18:04:31|
- コアオアシシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
う~ん・・・体型と羽と嘴に違和感を感じますね~。
コアオアシシギはもう少しスマートな体型で嘴も長い気がする~^^;
サブターミナルバンドも・・・。
この子は誰なんでしょ・・・今すぐ家に帰って図鑑を見たくなりました(笑)
シギチは難しいですネ~(>_<)
- 2009/04/27(月) 18:49:52 |
- URL |
- りもふ #-
- [ 編集]
りもふさん ドモ^^です!
ありがとうございます<(_ _)>
ホント!シギはむずかしいですね~
図鑑とニラメッコしながら打ち消していったら・・コアオになったのですが・・
りもふさんの仰る通り、違和感がありますよねー
何なんでしょう(*_*;
- 2009/04/27(月) 20:42:15 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
こんばんわ~ お久し振りです。
これはコアオアシシギでいいと思いますよ。
ここんとこ、ぐっとシギチが多くなりましたね。水を張った田んぼを見るのが楽しみです~(^o^)~
- 2009/04/27(月) 20:57:25 |
- URL |
- ぽた #PMoz9hdc
- [ 編集]
こんばんは!
自宅に帰って図鑑とニラメッコしましたが、コアオアシシギの
夏羽だと思います!
はぁ~難しい・・・(>_<)
お騒がせしました~<(_ _)>
- 2009/04/27(月) 21:31:03 |
- URL |
- りもふ #-
- [ 編集]
一目見ると、嘴が短く感じました。りもふさんと同じような反応です。
でも、首を縮めているのでそう見えるみたいでね。
私も図鑑とにらめっこ。夏羽になっているみたいですね。
コアオアシシギの夏羽は初めて見ました。
- 2009/04/27(月) 22:27:26 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
ぽたさん ドモ^^です!
お久しぶりで~す。ご意見ありがとうございます<(_ _)>
ぽたさんのような経験豊富な方にご意見いただくと安心します(^^ゞ
先週、MFでは田植えが始まりまして・・シギもチラホラと見られるようになりました。
- 2009/04/27(月) 23:19:30 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
ゆばーばさん ドモ^^
はは・・ホント!早口言葉みたいですね!
私の所は、そんなに多くないですし、滞在期間も短いようです(*_*;
- 2009/04/27(月) 23:22:54 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
りもふさん ドモ^^です!
わざわざ・・調べていただいて恐縮です<(_ _)>
夏羽ですね・・ありがとうございました!
とにかく・・経験値が低いので、サッパリ・・なんです (^^ゞ
これからもいろいろ教えてください!よろしくお願いいたします。
- 2009/04/27(月) 23:27:17 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
vivi_kotaさん ドモ^^です!
コアオ夏羽・・vivi_kotaさんがお初というのが信じられませんが・・
シギチ経験豊富なvivi_kotaさんにご意見いただくと・・とどめの一発って感じですね!
ありがとうございます<(_ _)>
- 2009/04/27(月) 23:34:57 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
みんな同じに見えるシギ類ですが、解りません。図鑑見ても?あれ?ですね!こちらの田んぼは、多いですねー。アオアシもコアオアシも...皆さんにあげたいぐらいですねー。只今、原因不明の病気にかかっております。
- 2009/04/28(火) 13:30:23 |
- URL |
- 456@M川 #-
- [ 編集]