シャモジのような嘴をした・・クロツラヘラサギでした (^o^)丿
ムズカシかったですかぁ?(^^ゞ
クロツラヘラサギ 黒面箆鷺 Black-faced Spoonbill コウノトリ目トキ科
Platalea minor L77cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/160 F8.0 -0.67EV 8.56mm トリミング
ここは、昨年、アカショウビンに遠征した時にお知り合いになった方のメインフィールドで・・
自然豊かで、すばらしい環境が残っていて、時間もゆったりと過ぎているように感じる場所でした。
私の勝手な見方ですが・・クロちゃんも伸び伸びと暮らしているように感じました。
クロツラヘラサギ 黒面箆鷺 Black-faced Spoonbill コウノトリ目トキ科
Platalea minor L77cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/640 F3.5 -0.67EV 11.42mm トリミング
プリッ・・と (^^ゞ
クロツラヘラサギ 黒面箆鷺 Black-faced Spoonbill コウノトリ目トキ科
Platalea minor L77cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/640 F3.5 -0.67EV 11.42mm トリミング
※ 今回の遠征でご案内いただきましたM川様 大変お世話になりました。ありがとうございました。<(_ _)>
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
スポンサーサイト
- 2009/01/17(土) 23:57:48|
- クロツラヘラサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
凄いじゃないですか!
世界に約1400羽しかいない世界的な絶滅危惧種なんて記述を見ると、すごい鳥運を感じます(@^_^)ゞ
- 2009/01/18(日) 07:02:44 |
- URL |
- freeman #JalddpaA
- [ 編集]
freemanさん ドモ^^です!
九州では、数は10羽程度ずつですが・・数カ所で見られるようです。
普通に見られるように増えてほしいですね!
- 2009/01/18(日) 12:52:30 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
大きくて不恰好な嘴ですが・・・はっきりと撮れていますね!
なかなか見せてくれない足の形も良く解かりますね。
- 2009/01/18(日) 15:46:09 |
- URL |
- ヒロ #H6hNXAII
- [ 編集]
自宅から車で約5分の所です。・・・半年間、彼等を見守っております。(*^_^*)出水のツルみたいに餌を与える必要はありません。
責任を果たしてホットしておりますよ。shin-1さんは、鳥運がある方だと思いましたね。次は何が出てくるんですかね?楽しみですね。
- 2009/01/18(日) 17:52:28 |
- URL |
- 456@M川 #iYv7M7Ro
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
2枚目3枚目は、ちょっと距離がありましたので、ピンアマになってしまいましたが・・
落し物が撮れていたのでupしました(^_^;)
- 2009/01/18(日) 18:16:36 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
M川さん ドモ^^です!
おかげ様で・・大満足の遠征になりました<(_ _)>
あと2ヶ月半・・クロちゃん見回り頑張ってください(^O^)/
昨日、こちら(車で1時間位)の干潟にもクロちゃんが14羽来てました。
遠くて・・しかもモロ逆光・・さらに殆ど動かないのでまともな写真はナシだったのですが・・
増えてほしいですね!
- 2009/01/18(日) 18:25:04 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
あれ? フラミンゴのクチバシがシャモジになってる!?
なぁ~んて、わかってましたよ~
なんの確証もなく、ピッピッと来てました! (^^)
でも本当すごいですね! こんなのが10羽単位でいるなんて! おそるべし!
- 2009/01/18(日) 19:49:53 |
- URL |
- くまっち #8mQnrvzk
- [ 編集]
落し物、ナイスタイミングです!
昨年4月頭に1羽だけですが、近くの干潟に飛来してたようで、随分カメラマンも集まったと聞いています。それがこんなにいるなんて、、、
- 2009/01/18(日) 20:28:22 |
- URL |
- せれ坊 #-
- [ 編集]
くまっちさん ドモ^^
もっとたくさん・・全国で見られるように増えてくれるのを願いましょう!
- 2009/01/18(日) 21:35:42 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
せれ坊さん ドモ^^
せれ坊さんのご実家の近くでもよく噂を聞きますよー
帰省の際には・・覗いてみてはいかがでしょうか(^O^)/
- 2009/01/18(日) 21:37:41 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
これ、クイズ当たるはずないですよ。
これ全部クロツラへサギですか?
九州、いやshin-1さんのフィールドはすごいですね。
クロツラヘラサギとヘラサギのツーショットを昨年見ていますが、
このような全身は見れませんでした。
- 2009/01/19(月) 00:58:44 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
vivi_kota さん ドモ^^です!
九州では、数は10羽程度ずつですが・・数カ所で見られるようですよ。
土曜日も・・車で1時間位の隣県の干潟にもクロツラが14羽来てました。
クロツラヘラサギとヘラサギのツーショットっていうのもなかなかお目にかかれないような・・(@_@)
- 2009/01/19(月) 07:58:58 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
りもふさん ドモ^^です!
そうですね・・もっとたくさん見られるような環境を我々人間が増やしていかないと・・ですね!
- 2009/01/19(月) 21:18:17 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]