パタパタパタ・・・・・チョウゲンボウ 長元坊 Common Kestrel ハヤブサ目ハヤブサ科
Falco tinnunculus L ♂33cm ♀39cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/1250 F5.6 0.67EV ISO220 420mm トリミング
ん?・・・う、ウマそ・・・ (^○^)チョウゲンボウ 長元坊 Common Kestrel ハヤブサ目ハヤブサ科
Falco tinnunculus L ♂33cm ♀39cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/1250 F5.6 0.67EV ISO220 420mm トリミング
相方で~す (^_-)-☆
ホバリングを撮ってたら・・気づかぬうちに・・小鳥が横切ってました(^_^;)
なかなか・・思うようには撮れないですね・・\(-o-)/
これも ↓ ↓ ↓ 顔に光が当たってないし・・(-_-;)
チョウゲンボウ 長元坊 Common Kestrel ハヤブサ目ハヤブサ科
Falco tinnunculus L ♂33cm ♀39cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/1000 F5.6 0.67EV ISO250 420mm トリミング
でもでも・・チョウさんは大好きなモーキンなので・・何度もチャレンジしたいと思いますぅ(^^ゞ
スポンサーサイト
- 2015/12/07(月) 00:03:14|
- チョウゲンボウ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
無謀?にもチョウゲンボウの近くを横切った
鳥さんがどなたなのかが気になります(^^ゞ
まぁ、距離感があるので真下ではないのでしょうが・・・・・・・
ナカナカのタイミングで、ナイスd(*^ー゚)b グッ!!
わたしはチョウさんには今季まだあまり縁がありません(_□_;)!!
- 2015/12/07(月) 05:18:04 |
- URL |
- anego #-
- [ 編集]
anegoさん ドモ^^で~す!
たまたま・・写りこんでいました(^^ゞ
こういうのを意識して撮れるようになりたいですね・・ムリかっ(^_^;)
- 2015/12/07(月) 20:58:56 |
- URL |
- non #-
- [ 編集]