シリーズ完結編です・・
クドいと言われそうなので・・これで終わりにします (^^ゞ
多分・・♀??・・幼鳥かもしれませんが・・
初見初撮りなので・・間違ってたらゴメンなさい<(_ _)>
コチョウゲンボウ 小長元坊 Merlin タカ目ハヤブサ科
Falco columbarius L ♂28cm ♀32cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/320 F8.0 -1.33EV 8.56mm トリミング
♂と違って・・恥ずかしがり屋さんなので・・
なかなか・・近くには来ていただけませんでした。
接続パーツのTA4とTA-W1が緩んでいた時の画なので・・
ネムたい画像でお送りいたしております (^^ゞ
コチョウゲンボウ 小長元坊 Merlin タカ目ハヤブサ科
Falco columbarius L ♂28cm ♀32cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/400 F8.0 -1.33EV 9.92mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
スポンサーサイト
- 2008/11/14(金) 00:06:34|
- コチョウゲンボウ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
いやー、くどくなんか全然ないっすよー!
こんな可愛いコチョウゲンボウさんなら、何度でもウエルカムでっせ!
何度でも紹介してくださいねー(^^)/~
- 2008/11/14(金) 00:26:01 |
- URL |
- せれ坊 #-
- [ 編集]
せれ坊さん ドモ^^
くどくないっすかぁ・・?
そう言っていただけると・・続けちゃおうかな・・(笑)
なんか・・陶器製の置物みたいで・・小さくてカワイイっしょ?
結構、長く止まってくれてたのですが・・もう少し近かったら・・ですね (-_-;)
- 2008/11/14(金) 08:29:34 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
こんにちは~
人柱のりもふです(爆)
やっぱりコチョウゲンボウさんは可愛いですね~(*^_^*)
でじすこやさんからブツが届いたので、今週末が楽しみです!
が、うちのスコープは悲しいED50なんであまり参考にはならないかもです^^;
次はスコープ変えなきゃ…(>_<)
- 2008/11/14(金) 15:09:12 |
- URL |
- りもふ #-
- [ 編集]
えっ、もう終わりっすか!? (^^)
この幼鳥らしき子もいいですねー! 一家に一つ欲しいです。
今度は驚愕の怒アップとかお願いします! (^o^)/
P.S.
寄る年波には勝てません。私は液晶フード用に視度矯正レンズを買いました。明日入荷予定! (^^)
- 2008/11/14(金) 19:41:23 |
- URL |
- くまっち #8mQnrvzk
- [ 編集]
眉の感じはコチョウゲンボウみたいです。
お腹の模様がはっきりとコチョウゲンボウの♀の感じが出ていないので、
shin-1さんの言われるように幼鳥みたいな気がします。
画像をダウンロードして拡大したら、尾の黒帯が広かったです。♀でしょうね。
この当たりは全く自信がありませんが。
- 2008/11/14(金) 21:15:51 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
くまっちさん ドモ^^
どアップとまではいかなくても・・
もうちょい近くで撮りたいんですけどねー
こればっかりはコチョウゲンまかせなので・・(^^ゞ
視度矯正レンズ???
そこまで行きましたか・・
長いことしないうちに私にも来そうですね・・(-_-;)
- 2008/11/15(土) 01:12:59 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]
vivi_kota さん ドモ^^です!
ご意見ありがとうございます<(_ _)>
私のように経験が浅い者にとって・・同定はとても難しく・・初見の場合は特に・・
ご助言いただければ本当に助かります!
- 2008/11/15(土) 01:19:10 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]