昨春は、MFでは逢えなかったのですが・・今季はナントカ来てくれました (*^^)v
セイタカシギ 背高鷸 Black-winged Stilt チドリ目セイタカシギ科
Himantopus himantopus L37cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/200 F8.0 -0.67EV 11.22mm トリミング
とりあえず・・2羽・・・・少し遠かったので、デジスコでGET!
セイタカシギ 背高鷸 Black-winged Stilt チドリ目セイタカシギ科
Himantopus himantopus L37cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/200 F8.0 -0.67EV 11.22mm トリミング
・・・・・とひと安心していたら・・・・・すぐに2羽増殖 (*^^)v(*^^)v
セイタカシギ 背高鷸 Black-winged Stilt チドリ目セイタカシギ科
Himantopus himantopus L37cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/640 F8.0 0.00EV ISO125 420mm トリミング
こちらは、ソコソコ近かったのでイチガンでGET!
セイタカシギ 背高鷸 Black-winged Stilt チドリ目セイタカシギ科
Himantopus himantopus L37cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/640 F8.0 0.33EV ISO320 420mm トリミング
スポンサーサイト
- 2015/05/10(日) 09:05:40|
- セイタカシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
anegoさん ドモ^^
やっぱり・・コヤツに逢わないと落ち着きませんね(^_-)-☆
年々少なくなってるのは私も感じてます。
20とか30とか来てたのに・・ちと寂しいですね(^_^;)
- 2015/05/11(月) 07:05:38 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
こんばんは!
私は2羽しか見れなかったので、こちらで4羽見れて嬉しい限りです。
個人的には1番目の個体が一番綺麗に見えます。
- 2015/05/13(水) 23:06:26 |
- URL |
- タカ4 #-
- [ 編集]
タカ4さん ドモ^^
デジスコの2枚は、ちと遠くてカリカリ感がイマイチでした(^^ゞ
なかなか止まってくれなくて・・\(-o-)/
以前に比べると少なくなりましたが・・
でも・・4羽でも逢えたので良かったですよ!
- 2015/05/14(木) 20:58:17 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]