さぁ・・どこにいるか分かるかなぁ~

BR-S100+Canon S120 SS1/400 F8.0 0.00EV 11.33mm トリミング
・・・・って、チョー簡単でしたね(^_^;)
そうそう・・・橋の主塔のテッペン
ハヤブサ 隼 Peregrine Falcon ハヤブサ目ハヤブサ科
Falco peregrinus L ♂42cm ♀49cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/320 F8.0 0.00EV 11.33mm トリミング
主塔の結合部分にも止まったりして・・
ハヤブサ 隼 Peregrine Falcon ハヤブサ目ハヤブサ科
Falco peregrinus L ♂42cm ♀49cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/60 F8.0 1.00EV 13.47mm トリミング
ケーブルにも止まります・・・・・糞の跡が生々しい・・ (^_-)-☆
ハヤブサ 隼 Peregrine Falcon ハヤブサ目ハヤブサ科
Falco peregrinus L ♂42cm ♀49cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/50 F8.0 1.00EV 10.94mm トリミング
こちらは・・携帯電話の鉄塔かな・・
ハヤブサ 隼 Peregrine Falcon タカ目ハヤブサ科
Falco peregrinus L ♂42cm ♀49cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO280 400mm トリミング
ハヤブサにとっては、良い見張り台ばかりですね~
スポンサーサイト
- 2015/05/21(木) 00:06:00|
- ハヤブサ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ここはあの鳥さんたちに会えるところですね(*^^*)?
よくハヤブサが止まってましたもんね
時にはムクドリ・ドバトなどもw(゚o゚*)w
最近ずっとご無沙汰してます
動きが鈍くなりましたp(´⌒`。q)グスン
- 2015/05/21(木) 07:00:02 |
- URL |
- anego #-
- [ 編集]
こういう所が好きですよね〜
最初の写真,ハヤブサがむちゃくちゃ小さく見えますね.
橋の大きさがわかりますね.
- 2015/05/21(木) 15:50:16 |
- URL |
- ROBIN #-
- [ 編集]
anegoさん ドモ^^
この橋は、2個体が発射台として利用しているようでした(*^^)v
シギチが逃げ回ってましたよ~
- 2015/05/21(木) 19:39:13 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
こんばんは!
デジスコだとこんなに撮れるんですね(゜o゜)
自分のとは大違いです。こうやって見ると超望遠はやっぱり凄いです!!
この2羽はつがいでしょうか??
- 2015/05/21(木) 21:00:31 |
- URL |
- タカ4 #-
- [ 編集]
タカ4さん ドモ^^
ブログにアップするくらいなら・・ナントカ見られますが・・原画はやっぱりイマイチです(^_^;)
番いかどうかは・・よくワカリマセンが・・仲が悪いような感じではありませんでしたよ!
- 2015/05/21(木) 21:36:50 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]