MFでは、サシバの渡りも観察することができますが・・ごく少数・・(^_^;)
なので・・ちょっと足を延ばして・・
サシバ 差羽,鶆鳩 Grey-faced Buzzard タカ目タカ科
Butastur indicus L ♂47cm ♀51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.67EV ISO320 400mm トリミング
数はソコソコ出たのですが・・
サシバ 差羽,鶆鳩 Grey-faced Buzzard タカ目タカ科
Butastur indicus L ♂47cm ♀51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO400 400mm トリミング
遠いのばかりで・・鮮明には撮れませんでした\(-o-)/
サシバ 差羽,鶆鳩 Grey-faced Buzzard タカ目タカ科
Butastur indicus L ♂47cm ♀51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO360 400mm トリミング
たま~には・・八っつあんも・・(^_-)-☆
ハチクマ 八角鷹,蜂角鷹 Honey Buzzard タカ目タカ科
Pernis ptilorhynchus L ♂57cm ♀61cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.67EV ISO200 400mm トリミング
やはり・・本場に行かないと近いのは無理かなぁ~
でも・・本場は人が多すぎて・・ゆったりとできないしなぁ~
来季は相方連れて・・久しぶりに行ってみようかな~
スポンサーサイト
- 2014/10/16(木) 00:01:54|
- サシバ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
こちらでもサシバを狙っているのですがー・・・・外ればかりの日が続いています!
- 2014/10/16(木) 07:22:42 |
- URL |
- ヒロ #H6hNXAII
- [ 編集]
ぜひぜひ!
今年は2週連続で週末台風でしたのでなかなか行けていません.
数的にはまだまだ飛びそうですが,サシバの予定も台風で狂ったのでしょうね.
- 2014/10/16(木) 09:31:57 |
- URL |
- ROBIN #-
- [ 編集]
あら、本場ではないとこのサシバですか
やはりサシバは、高いとこ飛びますね。
先日こちらでも割とまとまった群れが通過したみたいですが・・・・・行ってない((+_+))
ハチクマさんのカメラ目線いいですね
何見てんだよ( ̄‥ ̄)って言ってるよう
- 2014/10/16(木) 15:59:31 |
- URL |
- anego #-
- [ 編集]
おはようございます!
サシバのプチ遠征行かれたんですね(^^)いいなぁ〜!!
サシバだけじゃなく、ハチクマも見れたようで羨ましい限りです。
そろそろ猛禽ランドも面白くなりますね!
- 2014/10/17(金) 06:37:44 |
- URL |
- タカ4 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
こちらも・・地元では、なかなか逢えません(^_^;)
なので・・ちょっと出掛けてみました!
- 2014/10/17(金) 20:03:49 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ROBINさん ドモ^^です!
相方の仕事の都合が合えば・・
あとは天気次第ですが・・最強台風をも押さえつける晴れ男と晴れ女ですので、多分、大丈夫かと(*^^)v
- 2014/10/17(金) 20:06:13 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
anegoさん ドモ^^
本場は人が多すぎて・・(^_^;)
でも・・相方を一度は連れて行ってみようかとも思いましたので、来季は・・(^_-)-☆
地元でたくさん見られればイイんですけどねぇ~
- 2014/10/17(金) 20:08:55 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
タカ4さん ドモ^^
いろいろ見られたんですけど・・ゼ~ンブ遠かったデス(^_^;)
でも・・ここは、の~んびり観察できるのが良くて、外れてもあまり落ち込まないんです(^_-)-☆
- 2014/10/17(金) 20:12:22 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]