久しぶりに・・鳥見の師匠と一緒にまわりました。
師匠 「お~い 多分・・トウネンきてるぞ~」
shin 「えっ!どこっすかぁ~?」
師匠 「そこそこ ほら・・あの岩のちょい左」
shin 「・・・・・」
師匠 「ほら・・そこさぁ~ 2羽おるたい」
shin 「・・・・・」
師匠 「こっちに来よる」
shin 「・・・・・」
師匠 「肉眼でも見えるやろー」
shin 「あ~おったぁー」
こんなやりとりをしながら・・自分の未熟さを改めて・・実感 (-_-;)
トウネン 当年 Red-necked Stint チドリ目シギ科
Calidris ruficollis L15cm

NIKON ED82+TA38xWFA+BR-S80+CANON S80 SS1/640 F3.5 -0.67EV 8.56mm トリミング
しっかし・・当年て・・どんな名前の付け方じゃー
インターネットで検索検索・・
「成鳥でも小さいために当年生まれのようである・・」
フムフム・・
なんか・・納得したような・・しないような・・(笑)
トウネン 当年 Red-necked Stint チドリ目シギ科
Calidris ruficollis L15cm

NIKON ED82+TA38xWFA+BR-S80+CANON S80 SS1/160 F8.0 -0.67EV 9.92mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
スポンサーサイト
- 2008/10/01(水) 23:12:21|
- トウネン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
トウネン綺麗に撮れていますね。
現れる場所がこちらとずいぶん違うみたいです。
こちらでは休耕田や海岸なのですが、ここは山肌みたいな感じですね。
- 2008/10/02(木) 19:26:19 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
くまっちさん ドモ^^
そ~なんすよ~ 小さくて・・ゴミが漂着している砂浜にいたので・・
なかなか探し出せなくて・・師匠から・・冷たい視線を浴びました(^^ゞ
師匠は忙しいので、あまり一緒には回れないんですよ・・
- 2008/10/03(金) 22:42:44 |
- URL |
- shin-1 #rUdYImJo
- [ 編集]