鶴鷸って・・よく考えてみるとゴーインな名付け方(^_^;)
鶴なのか鷸なのか・・名前だけ聞いてもワカランナ(^^ゞ
ツルシギ 鶴鷸 Spotted Redshank チドリ目シギ科
Tringa erythropus L 32cm

Nikon D5200 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 0.67EV ISO400 300mm トリミング
夏羽に出逢ってみたいもんですが・・ここら辺では無理かなぁ~
ツルシギ 鶴鷸 Spotted Redshank チドリ目シギ科
Tringa erythropus L 32cm

Nikon D5200 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 0.67EV ISO400 300mm トリミング
んで・・実は・・私は見落としてまして・・相方のみが画像ゲット!
スポンサーサイト
- 2014/03/28(金) 00:01:14|
- ツルシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
おはよー
去年夏羽の撮れるスポットを発見したので、今シーズン
訪問してみます^^
これから夏羽がいろいろ楽しみですね^^v
- 2014/03/28(金) 07:09:21 |
- URL |
- Angel #pmXXcNkk
- [ 編集]
ツルシギ・・・・・というか、シギ・チの識別には頭悩ませますね(>_<)
いつまでたっても、ツルシギとアカアシシギの
冬羽の区別が難しくて(^^ゞ
さぁそろそろシーズン到来ヽ(^o^)丿ですね
- 2014/03/28(金) 08:22:29 |
- URL |
- anego #-
- [ 編集]
Angelさん ドモ^^
夏羽スポット・・羨ましいデス(^_^;)
Angelさんの画像で楽しませてもらいますね(^_-)-☆
- 2014/03/29(土) 23:11:17 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
見たいですよね~
こればっかりは地理的条件もありますので・・しょうがないですけど(^_^;)
- 2014/03/29(土) 23:12:34 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ROBINさん ドモ^^です!
今日も見回り行きましたが・・ガラ~ン・・でした(^_^;)
例年に比べると遅れているような・・
- 2014/03/29(土) 23:13:54 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
anegoさん ドモ^^
シギチの同定は何年経っても向上しません(^_^;)
・・というか、ザーッと鳥見スタイルなので上達する訳ないか・・(^^ゞ
anegoさんより先にと思って、今日も見まわりしてきましたが・・閑散としてました(-_-;)
- 2014/03/29(土) 23:17:07 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]