たぶん・・MF12・・とうとう1ダースになりました(*^^)v
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/15 F8.0 -2.33EV 11.22mm トリミング
こちらは・・MF9・・しばらく見なかったのに・・戻ってきてました(^_-)-☆
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/20 F8.0 -1.67EV 9.09mm トリミング
スポンサーサイト
- 2014/03/01(土) 00:02:27|
- ノスリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
お久しぶりです!
ヒクイナやクイナ、そしてジョビまでクッキリハッキリ…
身近な野鳥ですが、最近自分は見てないので身近に感じることができません(>_<)鳥運が急降下してます。
ノスリが12個体確認ですか??ノスリ運凄いですね!最近全く見れないと思っていたら、今日会えました(*^^)v
個体で色合いが変わるので、撮るのが毎回楽しみです。
もうすぐいなくなりますね。寂しいものです(+_+)
- 2014/03/01(土) 21:44:10 |
- URL |
- タカ4 #-
- [ 編集]
ROBINさん ドモ^^です!
あらら・・そうでしたか・・(^^ゞ
来季はそちらに行くように伝えておきます(^_-)-☆
- 2014/03/02(日) 23:09:27 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
Angelさん ドモ^^
こちらも小雨・・曇り・・とパッとしませんでしたよ(^_^;)
- 2014/03/02(日) 23:11:41 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
anegoさん ドモ^^
サブまで補強しました(^_^;)
私の同定は信用できませんので、もしかしたら同じ個体がいるかも・・(^^ゞ
- 2014/03/02(日) 23:13:06 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
タカ4さん ドモ^^
今季はノスリとチョウゲンボウは豊作でした(^^ゞ
まぁ・・私の同定なので、信頼性には欠けますが・・
ハチクマみたいには個体差はありませんが・・
ビミョーな違いを見つけるのも楽しいですね(^_-)-☆
私も鳥運下降する時期はありますけど・・焦ってもねっ!
自然体で、呑気にいきましょう(^_^;)
- 2014/03/02(日) 23:17:30 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
同じエリアに12羽も居るんですか?面白いですね。色んな表情を見られて楽しそう。
こちら、年中平野でちょくちょく見かけますが、冬の間は、雪だらけの雪原で何を食べているんだろうと心配になる時があります。
- 2014/03/03(月) 12:26:28 |
- URL |
- MrB #dzE.otaM
- [ 編集]
MrBさん ドモ^^です!
同じエリアと言っても・・自宅を起点に半径10km以内なので・・(^_^;)
それでも例年に比べると多かったです(*^^)v
- 2014/03/03(月) 21:42:47 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]