干潟からの帰り道、同時に2羽確認・・
1羽はカラスに追われてすぐに飛んで行ってしまいましたが・・
この個体はサービス良く頭上を回ってくれました(^_-)-☆
ハイタカ 灰鷹,鷂 Eurasian Sparrowhawk タカ目タカ科
Accipiter nisus L ♂32cm ♀39cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/500 F3.5 1.00EV 9.68mm トリミング
一昨年は・・MFでもたくさん見られたハイタカ! 今季もたくさん来てくれないかな~
ハイタカ 灰鷹,鷂 Eurasian Sparrowhawk タカ目タカ科
Accipiter nisus L ♂32cm ♀39cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/320 F3.5 1.00EV 9.68mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2013/10/28(月) 00:03:57|
- ハイタカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
バッチリな画像羨ましい限りd(>_< )Good!!・・・・・
MFでも今年は鷹の渡り後半(10月半ばまで)メッカほどではないでしょうが、
かなりな数のハイタカがカウントされていますw(゚o゚)w。
高くて証拠写真程度でした
今冬楽しめたらなぁ。('-'。)(。'-')。
- 2013/10/28(月) 08:37:16 |
- URL |
- anego #-
- [ 編集]
モーキンランドでも結構見ましたよ(^ ^)こんななのはっきり撮れませんでしたが、カラスに結構やられてました。今年は多いといいんですが。
あ、チョウさんあまりいませんでした( ̄◇ ̄;)
- 2013/10/28(月) 09:29:14 |
- URL |
- タカ4 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
近くも飛んだんですけど・・デジスコではムリでした(^_^;)
- 2013/10/28(月) 20:46:17 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
anegoさん ドモ^^
やっぱり・・デジスコでは飛びモノはキビシーですね!
イチガンの方がシャープでキレがありますよ(^_^;)
- 2013/10/28(月) 20:49:15 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
タカ4さん ドモ^^
モーキンランドでは見ませんでした・・(^_^;)
チョウさん居なかったですか・・この間行った時にはポツポツ見かけたのですが・・(^^ゞ
- 2013/10/28(月) 20:51:14 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]