まぁまぁ・・・・大物だろ (^ ^)v
クロツラヘラサギ 黒面箆鷺 Black-faced Spoonbill ペリカン目トキ科
Platalea minor L77cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/1000 F3.5 -0.67EV 9.44mm トリミング
2020年・・・ご訪問くださった皆様、ありがとうございました <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2020/12/30(水) 19:26:29|
- クロツラヘラサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お出かけ用に・・・・1本で幅広く使える18-300mmを導入(^o^)
高倍率ズームレンズなので、あまり期待していなかったのですが・・・・
望遠側も・・・・んまぁ・・・・ソコソコ?(^_-)
ジョウビタキ 常鶲 Daurian Redstart スズメ目ヒタキ科
Phoenicurus auroreus L14cm

Nikon D7500 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR SS1/400 F8.0 -0.33EV ISO400 300mm トリミング
- 2020/12/25(金) 00:02:48|
- ジョウビタキ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
な~んか・・・・ノド・・・・つっかえてんじゃね~の~大丈夫? (^^;)
アカアシシギ 赤足鷸 Common Redshank チドリ目シギ科
Tringa totanus L27.5cm

Nikon D500 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/250 F8.0 0.33EV ISO400 500mm トリミング
- 2020/12/21(月) 00:03:48|
- アカアシシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
MFには12羽のハマシギが寄ってくれました (*^^)v
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon D7500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1600 F8.0 -0.67EV ISO400 320mm トリミング
- 2020/12/16(水) 22:22:09|
- ハマシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ランデヴーというか・・・・結構、バトルっぽい感じでしたが・・・・ (^^;)
チョウゲンボウ 長元坊 Common Kestrel ハヤブサ目ハヤブサ科
Falco tinnunculus L ♂33cm ♀39cm

Nikon D500 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/1600 F5.6 0.33EV ISO110 500mm トリミング
- 2020/12/11(金) 23:24:57|
- チョウゲンボウ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
毎度のご訪問、ありがとうございます <(_ _)>
本日をもちまして、当ブログも・・・開設から13周年を迎えました。
鳥ネタもマンネリ気味ですが・・・・とりあえず・・・・細々と続けるつもりですので・・・・(^^;)
そう言えば・・・・・と思い出した時にでも・・・・・覗いて見てくださいな (^_-)
さてさて、13周年記念モデルは・・・・初見初撮りの黒頭巾ちゃん(*^。^*)
最初はフラれて・・・2回目のトライで出逢えました (^_-)
久しぶりのライファ~で・・・・ちとコーフン気味・・・・鳥友に感謝感謝 <(_ _)><(_ _)> でございます (^o^)
コイカル 小斑鳩 Chinese Grosbeak スズメ目アトリ科
Eophona migratoria L19cm

Nikon D500 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/500 F8.0 0.67EV ISO400 700mm トリミング
- 2020/12/08(火) 00:00:01|
- コイカル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
十数年ぶりぶりぶりに・・・・真美ちゃんを激写!
これも・・・・・ あ~背景が青空だったらなぁ~ (>_<)
マミチャジナイ 眉茶鶇 Eyebrowed Thrush スズメ目ツグミ科
Turdus obscurus L22cm

Nikon D500 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/250 F8.0 2.00EV ISO400 500mm トリミング
- 2020/12/05(土) 00:02:11|
- マミチャジナイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
クロツグミの過去の撮影記録を見てみると・・・・2010年と2015年・・・・今回が2020年
5年に1度しか逢えてないじゃん (-_-) 次は2025年かっ (^^;)
クロツグミ 黒鶫 Japanese Thrush スズメ目ツグミ科
Turdus cardis L22cm

Nikon D500 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/250 F8.0 1.00EV ISO400 500mm トリミング
やっぱり・・・・青空の下で撮りたかった(>_<)
- 2020/12/02(水) 00:04:20|
- クロツグミ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2