今季は少ない?のかな・・・・数羽しか見ていません (^_^;)
コチドリ 小千鳥 Little Ringed Plover チドリ目チドリ科
Charadrius dubius L16cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/400 F6.3 -0.33EV ISO400 480mm トリミング
スポンサーサイト
- 2018/04/27(金) 00:02:51|
- コチドリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
そろそろ・・・衣替えのシーズンか (*^。^*)
オオソリハシシギ 大反嘴鷸 Bar-tailed Godwit チドリ目シギ科
Limosa lapponica L39cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/250 F8.0 -0.67EV 8.77mm トリミング
なかなか・・・・近くは飛んでくれませんでしたがっ (^_^;)
オオソリハシシギ 大反嘴鷸 Bar-tailed Godwit チドリ目シギ科
Limosa lapponica L39cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO140 500mm トリミング
ミヤコドリとのコラボショット (^_-)
オオソリハシシギ 大反嘴鷸 Bar-tailed Godwit チドリ目シギ科
Limosa lapponica L39cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/200 F5.6 0.00EV ISO140 500mm トリミング
- 2018/04/24(火) 05:41:00|
- オオソリハシシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ミヤコドリの飛翔シーンが初めて撮れました (*^^)v
ミヤコドリ 都鳥 Eurasian Oystercatcher チドリ目ミヤコドリ科
Haematopus ostralegus L45cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 1.00EV ISO400 500mm トリミング
満足のいく画像ではありませんでしたが・・・・
ミヤコドリ 都鳥 Eurasian Oystercatcher チドリ目ミヤコドリ科
Haematopus ostralegus L45cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 1.00EV ISO400 500mm トリミング
まぁ・・・とりあえず・・・行った甲斐があったなぁ (*^。^*)
ミヤコドリ 都鳥 Eurasian Oystercatcher チドリ目ミヤコドリ科
Haematopus ostralegus L45cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 1.00EV ISO400 500mm トリミング
- 2018/04/20(金) 00:01:36|
- ミヤコドリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
クロツラは20羽以上居ました (@_@;) ヘラも居ましたよん!
クロツラヘラサギ 黒面箆鷺 Black-faced Spoonbill ペリカン目トキ科
Platalea minor L77cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/400 F8.0 0.00EV ISO100 200mm
右から2番目の個体にワッパが・・・・E92かな?
クロツラヘラサギ 黒面箆鷺 Black-faced Spoonbill ペリカン目トキ科
Platalea minor L77cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/800 F8.0 0.00EV ISO220 500mm トリミング
青空バックでランデヴ~
クロツラヘラサギ 黒面箆鷺 Black-faced Spoonbill ペリカン目トキ科
Platalea minor L77cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO160 500mm トリミング
一番近くを飛んだのがコレ (^_^;)
クロツラヘラサギ 黒面箆鷺 Black-faced Spoonbill ペリカン目トキ科
Platalea minor L77cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO140 500mm トリミング
- 2018/04/17(火) 00:02:57|
- クロツラヘラサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今季は、あまり機会がなくて・・・まともに撮ってなかったのですが・・・・
ズグロカモメ 頭黒鷗 Saunder's Gull チドリ目カモメ科
Larus saundersi L 32cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO140 500mm トリミング
諦めていた黒頭巾もナントカ撮れました (^_-)
ズグロカモメ 頭黒鷗 Saunder's Gull チドリ目カモメ科
Larus saundersi L 32cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO160 500mm トリミング
- 2018/04/15(日) 00:04:43|
- ズグロカモメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
カイカイカイカイ・・・・・・・ミヤコドリ 都鳥 Eurasian Oystercatcher チドリ目ミヤコドリ科
Haematopus ostralegus L45cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/160 F8.0 0.00EV 13.63mm トリミング
- 2018/04/12(木) 00:02:37|
- ミヤコドリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
30羽以上まとめて見たのは初めてかも・・・・ (*^。^*)
ダイシャクシギ 大杓鷸 Eurasian Curlew チドリ目シギ科
Numenius arquata L 60cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO140 200mm トリミング
ソコソコ・・・・近くも飛んでくれました (^_-)
ダイシャクシギ 大杓鷸 Eurasian Curlew チドリ目シギ科
Numenius arquata L 60cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO180 500mm トリミング
デジスコでも・・・・光軸合わせたつもりだったのですが・・・・周辺減光出てるなぁ (>_<)
ダイシャクシギ 大杓鷸 Eurasian Curlew チドリ目シギ科
Numenius arquata L 60cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/250 F8.0 -0.67EV 8.77mm トリミング
- 2018/04/09(月) 00:01:58|
- ダイシャクシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
久しぶりに・・・YOKAHIGATAに行ってみました。
さすがシギチの聖地・・・・こんな群れがいくつもいくつも飛びまわってました (*^。^*)

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO140 260mm トリミング
さてさて・・・・干潟シリーズのトップバッターはホーロクくん!
やっぱり野鳥は飛んでる姿がカッコイイですな (^_-)
ホウロクシギ 焙烙鷸 Far Eurasian Curlew チドリ目シギ科
Numenius madagascariensis L 63cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO180 270mm トリミング
しばらく干潟シリーズが続きます (^_^;)
- 2018/04/07(土) 08:59:53|
- ホウロクシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
カーキチ 「オメー こんなとこで何してんだ? 早く帰れよ!」ナベヅル 鍋鶴 Hooded Crane ツル目ツル科
Grus monacha L100cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/640 F8.0 -0.33EV ISO200 380mm トリミング
ナベキチ 「帰りたいんだけど・・・・みんなぁ・・・どこだよぉ!」ナベヅル 鍋鶴 Hooded Crane ツル目ツル科
Grus monacha L100cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/800 F8.0 -0.33EV ISO250 450mm トリミング
ちょっと心配ですが・・・(・・;)
- 2018/04/04(水) 00:03:39|
- ナベヅル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
パクパク・・・・モグモグ・・・・ウソ 鷽 Bullfinch スズメ目アトリ科
Pyrrhula pyrrhula L16cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/60 F8.0 0.67EV ISO400 500mm トリミング
今日は嘘をついても良いらしいけど・・・・・私を突かないでね (^_^;)
- 2018/04/01(日) 00:46:00|
- ウソ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2