近くでチッチッチと鳴いているのに・・・なかなか顔を見せてくれないミヤホ (^_^;)
しゃがみ込んで・・・老体にはキビシー体勢で、ナントカお顔をGET (*^^)v
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/160 F8.0 0.00EV ISO400 500mm トリミング
スポンサーサイト
- 2018/03/31(土) 00:03:17|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
弁当持参でお花見に・・・・

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/320 F8.0 0.00EV ISO100 200mm トリミング
今季はちょっと早めの開花のようですね!

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/800 F8.0 0.00EV ISO250 500mm トリミング
メジロも・・・・
メジロ 目白 Japanese White-eye スズメ目メジロ科
Zosterops japonicus L 12cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO280 500mm トリミング
ヒヨドリも・・・・お口のまわりは、
まっ黄っ黄!ヒヨドリ 鵯 Brown-eared Bulbul スズメ目ヒヨドリ科
Hypsipetes amaurotis L28cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 0.00EV ISO220 500mm トリミング
- 2018/03/27(火) 22:37:07|
- メジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
鳥撮りのセンパイから教えてもらって・・・・3年ぶりにお逢いできました・・・・感謝感謝デス (*^。^*)
高木の上のほうに止まっていたので、久しぶりにデジスコで・・・・光軸狂ってたみたいでイマイチピンアマ (^_^;)
ヒレンジャク 緋連雀 Japanese Waxwing スズメ目レンジャク科
Bombycilla japonica L18cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/160 F8.0 0.00EV 10.94mm トリミング
- 2018/03/24(土) 00:16:26|
- ヒレンジャク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今季は何度も通いましたが・・・・なかなか出逢えず・・・・(・・;)
やっと・・・・姿を見せていただきました(*^。^*)
ルリビタキ 瑠璃鶲 Red-flanked Bluetail スズメ目ヒタキ科
Tarsiger cyanurus L14cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/80 F8.0 0.00EV ISO400 500mm トリミング
しかしながら・・・・枝被りばかりで・・・・(^_^;)
ルリビタキ 瑠璃鶲 Red-flanked Bluetail スズメ目ヒタキ科
Tarsiger cyanurus L14cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/60 F8.0 0.00EV ISO400 500mm トリミング
おぉぉ・・・・視界クリア思ったけど・・・・ブレとるし・・・・(-_-)
ルリビタキ 瑠璃鶲 Red-flanked Bluetail スズメ目ヒタキ科
Tarsiger cyanurus L14cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/100 F8.0 0.00EV ISO400 500mm トリミング
とりあえず・・・・見られたから良しとしましょうかねぇぇ・・・・
- 2018/03/18(日) 22:41:03|
- ルリビタキ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日はホワイトデーっつうことで・・・・(^_^;)
ここ数年、連続して来てくれてる・・・・・ホシハジロのシロちゃん!
おそらく、同じ個体だと思うのですが・・・今季も・・・また出逢えました (^_-)-☆
ホシハジロ 星羽白 Common Pochard カモ目カモ科
Aythya ferina L45cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/800 F5.6 -0.33EV ISO400 500mm トリミング
連射してたら・・・・たまたま・・・・
ホシハジロ 星羽白 Common Pochard カモ目カモ科
Aythya ferina L45cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/800 F5.6 -0.33EV ISO400 500mm トリミング
Diving (*^。^*)ホシハジロ 星羽白 Common Pochard カモ目カモ科
Aythya ferina L45cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/800 F5.6 -0.33EV ISO400 500mm トリミング
- 2018/03/14(水) 00:02:41|
- ホシハジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
双眼鏡で、干潟を探索してたら・・・・すぐ近くの上空をしれっと飛んでるじゃん (@_@;)
慌てて・・・・手ブレピンアマ (>_<)
クロツラヘラサギ 黒面箆鷺 Black-faced Spoonbill ペリカン目トキ科
Platalea minor L77cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/800 F8.0 -0.33EV ISO125 500mm トリミング
- 2018/03/12(月) 23:18:09|
- クロツラヘラサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
曇天の約60m先・・・キビシー条件だったので、イマイチの画像ですが・・・・久しぶりに出逢えました(*^。^*)
ヒメウ 姫鵜 Pelagic Cormorant カツオドリ目ウ科
Phalacrocorax pelagicus L73cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/25 F8.0 1.00EV 11.33mm トリミング
- 2018/03/08(木) 00:03:21|
- ヒメウ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
この日は5個体を確認!
遠いのばかりで・・・他の画像はゴミ箱へ(^_^;)
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 -0.33EV ISO200 500mm トリミング
もうそろそろ・・・・帰るかなぁ~
- 2018/03/05(月) 00:25:02|
- ノスリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
チューリップ祭りが始まったので、相方に急かされて・・・・ (^_^;)

Canon Power Shot S120 SS1/800 F8.0 0.00EV 5.2mm
フラワーロードもイイ感じに咲いていました。

Canon Power Shot S120 SS1/160 F8.0 0.00EV 5.2mm トリミング
色とりどりでキレイですね!

Canon IXY DIGITAL 920 IS SS1/400 F5.6 0.00EV 17.17mm
運河にはチューリップのピラミッド・・・・・いちお鳥ブログなので、コブハクチョウとコラボ (^_^;)

Canon IXY DIGITAL 920 IS SS1/500 F2.8 0.00EV 5.0mm トリミング
アムステルダム広場には風車の形のチューリップ!

Canon IXY DIGITAL 920 IS SS1/320 F5.6 0.00EV 5.0mm
「チューリップは、やっぱり・・・・赤かなぁ」と相方が申しておりました (*^。^*)

Canon IXY DIGITAL 920 IS SS1/200 F5.0 0.00EV 14.84mm
どアップも・・・・

Canon Power Shot S120 SS1/2000 F2.5 0.00EV 5.2mm トリミング
アトラクションタウンは、ハートのアンブレラストリートに♥♥♥

Canon Power Shot S120 SS1/80 F8.0 0.00EV 5.2mm トリミング
デカイ・・・・ガチャガチャもありました。ちなみに1回500円デス (^○^)

Canon Power Shot S120 SS1/2000 F2.2 0.00EV 5.2mm
黄金の館には金の延べ棒がドッサリ!

Canon Power Shot S120 SS1/160 F1.8 0.00EV 5.2mm
1本6,000万円相当の金塊・・・・・持ってみましたぁ~ 重かったぁ\(-o-)/

Canon Power Shot S120 SS1/200 F1.8 0.00EV 5.2mm
税込10,800,000円のヴァイオリン・・・・おひとついかがぁ (^_-)

Canon Power Shot S120 SS1/30 F2.8 0.00EV 7.83mm
最後まで見ていただき感謝感謝<(_ _)><(_ _)>
※ ハウステンボスの景観・所有物等には著作権があります。
当ブログにて公開した画像につきましては、ハウステンボスの使用許可をいただいておりますので、無断転載・複製・配布等は一切禁じます。
- 2018/03/03(土) 18:30:52|
- 観光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4