相方で~す (^_-)-☆
私の良き練習相手ミサちゃんのお食事シーンに出逢えたのですが・・
ちょっと近付き過ぎて・・お食事の邪魔をしてしまいました・・ゴメンナサイ<(_ _)>
ミサゴ 魚鷹,鶚 Osprey タカ目ミサゴ科
Pandion haliaetus L ♂54cm ♀64cm

Nikon D5200 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED SS1/1600 F5.6 1.33EV ISO160 300mm トリミング
かなりの大物だったようで・・フラフラしながら飛んでいき・・
なんとか遠くの電柱に止まって・・ゆったりランチのようでした(^_-)-☆
ミサゴ 魚鷹,鶚 Osprey タカ目ミサゴ科
Pandion haliaetus L ♂54cm ♀64cm

Nikon D5200 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED SS1/1600 F5.6 1.33EV ISO400 300mm トリミング
スポンサーサイト
- 2015/04/29(水) 00:02:44|
- ミサゴ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
MF田圃にホオアカくんもご到着ぅぅぅ・・(^_-)-☆
ホオアカ 頬赤 Chestnut-eared Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza fucata L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/25 F8.0 -0.67EV 12.52mm トリミング
- 2015/04/28(火) 00:02:41|
- ホオアカ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
毎年恒例のツツジまつりに出撃 (^_-)-☆

Nikon D7100 AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR SS1/200 F11.0 -0.67EV ISO100 16mm トリミング
青と・・緑と・・ピンクに・・癒されます (~o~)

Nikon D7100 AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR SS1/250 F8.0 0.67EV ISO100 16mm トリミング
もちろん・・相方も激写 (^^ゞ

Nikon D5200 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR SS1/125 F11.0 0.00EV ISO140 22.0mm
ここでは野鳥の影がなかったので・・隣りのお山に移動!
アトリ 花鶏 Brambling スズメ目アトリ科
Fringilla montifringilla L16cm

Nikon D5200 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/640 F5.6 5.00EV ISO400 420mm トリミング
やっぱり・・相方の300mmでは、小鳥には力不足 (-_-;)
ヤマガラ 山雀 Varied Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus varius L14cm

Nikon D5200 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/500 F5.6 5.00EV ISO400 420mm トリミング
SSが上がりませんでしたが・・なんとか1枚だけ (^_-)-☆
ヤマガラ 山雀 Varied Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus varius L14cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/8 F8.0 -0.67EV 9.80mm トリミング
- 2015/04/27(月) 00:02:12|
- 観光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
せ~の~♪イワツバメ 岩燕 Asian House Martin スズメ目ツバメ科
Delichon dasypus L13cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/200 F8.0 -0.67EV 9.80mm トリミング
ズボッ!イワツバメ 岩燕 Asian House Martin スズメ目ツバメ科
Delichon dasypus L13cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/200 F8.0 -0.67EV 9.80mm トリミング
んもごっもごっ・・ちょ・・多過ぎちゃったかな・・っんもごごももっ・・(-_-;)イワツバメ 岩燕 Asian House Martin スズメ目ツバメ科
Delichon dasypus L13cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/200 F8.0 -0.67EV 9.80mm トリミング
オメーアホかっ・・それじゃ前見えねぇだろっ! オイラくらいに・・ほどほどにしとけやっ (-_-;)
ツバメ 燕 Barn Swallow スズメ目ツバメ科
Hirundo rustica L17cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/640 F8.0 0.67EV ISO360 420mm トリミング
- 2015/04/26(日) 00:03:06|
- イワツバメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
ダイサギかと思って近づいてみたら・・・・まだ居ました(~o~)
ヘラサギ 箆鷺 Eurasian Spoonbill コウノトリ目トキ科
Platalea leucorodia L83cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/640 F8.0 0.67EV ISO140 420mm トリミング
デジスコでは全身入らなかったので・・バストアップップぅ・・ (^_-)-☆
ヘラサギ 箆鷺 Eurasian Spoonbill コウノトリ目トキ科
Platalea leucorodia L83cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/160 F8.0 -0.67EV 10.03mmトリミング
- 2015/04/24(金) 00:03:52|
- ヘラサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今季も・・ナントカ出逢えました (^_-)-☆
サンカノゴイ 山家五位 Eurasian Bittern ペリカン目サギ科
Boaurus stellaris L70cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/640 F10.0 0.00EV ISO180 400mm トリミング
デジスコでは全身入りきれずに・・バッサリ・・バストアップ(^_^;)
サンカノゴイ 山家五位 Eurasian Bittern ペリカン目サギ科
Boaurus stellaris L70cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/320 F8.0 -0.67EV 13.15mm トリミング
お顔のドアップも・・ご堪能あれ\(^o^)/
サンカノゴイ 山家五位 Eurasian Bittern ペリカン目サギ科
Boaurus stellaris L70cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/320 F8.0 -0.33EV 11.77mm トリミング
相方は・・またもや・・フナ?ゲットシーンを・・・(@_@)
サンカノゴイ 山家五位 Eurasian Bittern ペリカン目サギ科
Boaurus stellaris L70cm

Nikon D5200 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED SS1/1000 F5.6 1.67EV ISO400 300mm トリミング
- 2015/04/22(水) 00:03:26|
- サンカノゴイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
相方曰く・・・
ガングロハクセキレイなんだとか・・(-_-;)
セグロセキレイ 背黒鶺鴒 Japanese Wagtail スズメ目セキレイ科
Motacilla grandis L21cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/640 F8.0 0.00EV ISO280 420mm トリミング
まぁ・・確かに・・ホオジロハクセキレイとか聞けば・・ガングロとか言うのも分からんでもないけど・・(^_^;)
ホオジロハクセキレイ 頬白白鶺鴒 White Wagtail スズメ目セキレイ科
Motacilla alba leucopsis L21cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/400 F8.0 0.00EV ISO400 420mm トリミング
- 2015/04/21(火) 00:01:35|
- セグロセキレイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
単独で見れば・・そんなに感じませんでしたが・・
ヒシクイ 菱喰 Bean Goose カモ目カモ科
Anser fabalis L85cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 0.33EV 10.54mm トリミング
普段、見慣れているカルやんと比較すると・・デ、デカイっす(@_@)
ヒシクイ 菱喰 Bean Goose カモ目カモ科
Anser fabalis L85cm
カルガモ 軽鴨 Spot-billed Duck カモ目カモ科
Anas poecilorhyncha L61cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/60 F8.0 -0.67EV 7.95mm トリミング
- 2015/04/20(月) 00:03:20|
- ヒシクイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
久しぶりの・・鳥見眼力能力向上テストぉ~
さてさて・・何羽居るぅぅぅ・・・・(~o~)
タシギ 田鷸 Common Snipe チドリ目シギ科
Gallinago gallinago L27cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 -0.33EV 10.27mm
答えは、コチラ ↓ ↓ ↓ (^_-)-☆
タシギ 田鷸 Common Snipe チドリ目シギ科
Gallinago gallinago L27cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 -0.33EV 10.27mm
ちょいと難しかったかなぁ~
んで・・・・・上の画像は、4~50mくらい先に居たんですけど・・
ふと・・下を見たら・・近くにも居るではないかっ(@_@)
慌ててイチガンで激写!
タシギ 田鷸 Common Snipe チドリ目シギ科
Gallinago gallinago L27cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/400 F8.0 0.00EV ISO400 420mm トリミング
な~んか・・のほほ~んとしてたので・・デジスコでも・・れれれれ連射ぁ~
タシギ 田鷸 Common Snipe チドリ目シギ科
Gallinago gallinago L27cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/25 F8.0 0.33EV 12.99mm トリミング
- 2015/04/19(日) 00:03:39|
- タシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
タカぶぅ~は・・・・3羽確認しましたぁ・・(^_-)-☆
タカブシギ 鷹斑鷸 Wood Sandpiper チドリ目シギ科
Tringa glareola L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/200 F8.0 -0.67EV 11.77mm トリミング
- 2015/04/18(土) 07:23:58|
- タカブシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
MF定期巡回してると・・コッチーが来てました(^_-)-☆
コチドリ 小千鳥 Little Ringed Plover チドリ目チドリ科
Charadrius dubius L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/200 F8.0 -0.67EV 11.22mm トリミング
相方のサンヨンでは・・ちと遠かったのですが・・
少しずつ近づいてきたかと思いきや・・
コチドリ 小千鳥 Little Ringed Plover チドリ目チドリ科
Charadrius dubius L16cm

Nikon D5200 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/1600 F5.6 -0.33EV ISO200 420mm トリミング
ぴゅ~コチドリ 小千鳥 Little Ringed Plover チドリ目チドリ科
Charadrius dubius L16cm

Nikon D5200 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/2000 F5.6 0.33EV ISO320 420mm トリミング
そっちやなくて・・こっちやこっちぃぃ・・(-_-;)
- 2015/04/17(金) 00:04:14|
- コチドリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
実は・・・デジスコで撮影するのはお初!
結構、ビンカーンなヤツなので・・・
コンデジで証拠画像しか撮ったことがありませんでした(^^ゞ
距離はちょっとありましたけど・・的がデカイのでソコソコ(^_^;)
ガタイの割には小さなエモノをGET!
クロサギ 黒鷺 Pacific Reef Heron ペリカン目サギ科
Egretta sacra L62cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/6 F8.0 -1.00EV 10.03mm トリミング
こちらでは・・激しい波の中をガン見(@_@)
クロサギ 黒鷺 Pacific Reef Heron ペリカン目サギ科
Egretta sacra L62cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/30 F8.0 0.33EV 10.94mm トリミング
本当にエモノが見えてんのかなぁ~(・。・;
- 2015/04/15(水) 00:03:08|
- クロサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
次のページ