ちょっと早かったようですが・・・
県内最高峰のお山に紅葉を見に行ってきましたぁ~
今回は、No 鳥ですので、あ・し・か・ら・ず <(_ _)>

Nikon D7100 AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR SS1/250 F5.3 0.33EV ISO100 58mm
雲ひとつない・・日本晴れ・・・・・・あっいや・・・ヒコーキ雲があったぁ~

Nikon D7100 AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR SS1/320 F10.0 -0.33EV ISO100 28mm
普段、望遠ズームレンズで、野鳥ばかり追いかけているので・・
広角ズームレンズでの風景写真は、全くダメダメ (-_-;)
相方のほうが・・

Nikon D5200 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR SS1/100 F11.0 0.00EV ISO200 18.0mm
キットレンズなのに・・

Nikon D5200 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR SS1/125 F11.0 0.00EV ISO200 48.0mm
管理人よりマシに撮ってるような・・

Nikon D5200 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR SS1/125 F11.0 0.00EV ISO200 22.0mm トリミング
あっ・・・やっぱり撮ってやがった・・・ヒコーキ雲 (^_^;)

Nikon D5200 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED SS1/125 F11.0 0.00EV ISO125 122mm
スポンサーサイト
- 2014/10/31(金) 00:04:45|
- 観光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
この時季・・定番のコスモス畑

Nikon D5200 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR SS1/250 F8.0 0.00EV ISO140 55.0mm トリミング
えっ? どこにジョビが居るのかって?
そんなに都合の良い場所には止まってくれません (^_^;)
私のウデでは・・これが精一杯 (^^ゞ
ジョウビタキ 常鶲 Daurian Redstart スズメ目ヒタキ科
Phoenicurus auroreus L14cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/100 F8.0 -1.00EV 7.40mm トリミング
- 2014/10/30(木) 00:03:09|
- ジョウビタキ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
約100羽の集団が・・・
アトリ 花鶏 Brambling スズメ目アトリ科
Fringilla montifringilla L16cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 0.67EV ISO160 400mm トリミング
田圃に下りたり・・・
アトリ 花鶏 Brambling スズメ目アトリ科
Fringilla montifringilla L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/80 F8.0 0.33EV 12.68mm トリミング
電線に止まったり・・・
アトリ 花鶏 Brambling スズメ目アトリ科
Fringilla montifringilla L16cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO360 400mm トリミング
あ~忙しい~ (^_^;)
- 2014/10/29(水) 00:05:15|
- アトリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
電線止まりなんだけど・・・背景は、いちおっ・・・コスモス・・・う~ん・・(^_^;)
チョウゲンボウ 長元坊 Common Kestrel ハヤブサ目ハヤブサ科
Falco tinnunculus L ♂33cm ♀39cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/80 F8.0 -0.67EV 9.91mm トリミング
- 2014/10/27(月) 00:02:18|
- チョウゲンボウ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
おぉぉ・・この体勢は・・もしかして・・・・(=^・^=)
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/250 F8.0 -0.67EV 9.56mm トリミング
んん・・・・?
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/250 F8.0 -0.67EV 9.56mm トリミング
あ、あれぇ~ 発射しないのぉ~ (?_?)
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/250 F8.0 -0.67EV 9.56mm トリミング
も、もしかして・・すかしっぺっ? (~o~)
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/250 F8.0 -0.67EV 9.56mm トリミング
澄ました顔しちゃってさぁ・・・・コンニャロメ (^_^;)
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/200 F8.0 -0.67EV 9.56mm トリミング
まぁ・・今季のMF1だから許してやろう (^_-)-☆
- 2014/10/26(日) 00:02:08|
- ノスリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
ミサゴランドに行くと・・たくさん近くで撮影させてもらえるのですが・・
どうしても・・下から見上げる空バックのショットが多くなります・・(^_^;)
・・・なので、背景に・・・・
海バック~や・・
ミサゴ 魚鷹,鶚 Osprey タカ目ミサゴ科
Pandion haliaetus L ♂54cm ♀64cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1000 F5.6 2.00EV ISO400 400mm トリミング
山バック~のショットが撮れると・・飛んでる感がより感じられるぅ?
ミサゴ 魚鷹,鶚 Osprey タカ目ミサゴ科
Pandion haliaetus L ♂54cm ♀64cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1000 F5.6 2.00EV ISO400 400mm トリミング
ん? これは・・食後の運動だったかな・・(^^ゞ
ミサゴ 魚鷹,鶚 Osprey タカ目ミサゴ科
Pandion haliaetus L ♂54cm ♀64cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1000 F5.6 2.00EV ISO400 400mm トリミング
- 2014/10/24(金) 00:02:05|
- ミサゴ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
右向いてぇ~ノビタキ 野鶲 Common Stonechat スズメ目ヒタキ科
Saxicola torquata L13cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/100 F8.0 0.00EV 12.99mm トリミング
左向いてぇ~ノビタキ 野鶲 Common Stonechat スズメ目ヒタキ科
Saxicola torquata L13cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/80 F8.0 0.00EV 12.99mm トリミング
ガン見ぃ~ (@_@)ノビタキ 野鶲 Common Stonechat スズメ目ヒタキ科
Saxicola torquata L13cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/100 F8.0 0.00EV 12.99mm トリミング
右向いてぇ~ノビタキ 野鶲 Common Stonechat スズメ目ヒタキ科
Saxicola torquata L13cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/100 F8.0 0.00EV 12.99mm トリミング
左向いてぇ~ノビタキ 野鶲 Common Stonechat スズメ目ヒタキ科
Saxicola torquata L13cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/125 F8.0 -0.33EV 12.99mm トリミング
やっぱり・・ガン見ぃ~ (@_@)ノビタキ 野鶲 Common Stonechat スズメ目ヒタキ科
Saxicola torquata L13cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/100 F8.0 -0.33EV 12.99mm トリミング
- 2014/10/22(水) 00:02:42|
- ノビタキ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
スズメの学校の中に特待生が・・
オメー 目立って狙われやすいから・・用心しろよな!
スズメ 雀 Eurasian Tree Sparrow スズメ目スズメ科
Passer montanus L14cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 0.00EV 11.22mm トリミング
- 2014/10/21(火) 00:03:29|
- スズメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
のすりん 「♪ふふふ~ん♪ 今日もエエ天気やなぁ~」
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO280 400mm トリミング
からすん 「おーい、ちょ、待てよぉ! 遊ぼうぜぇ~」
のすりん 「またぁコイツかぁ~ メンドクサイなぁ~」
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm
ハシボソガラス 嘴細烏 Carrion Crow スズメ目カラス科
Corvus corone L 50cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO250 400mm トリミング
からすん 「オラオラ・・追いついちゃうぞぉ~」
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm
ハシボソガラス 嘴細烏 Carrion Crow スズメ目カラス科
Corvus corone L 50cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO280 400mm トリミング
のすりん 「ヤバイ・・・・・加速ぅぅぅ~」
からすん 「おっ・・コイツ逃げる気だな」
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm
ハシボソガラス 嘴細烏 Carrion Crow スズメ目カラス科
Corvus corone L 50cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO220 400mm トリミング
からすん 「おーいみんなぁ・・手伝ってくれ~」
からすん02 「あいよ!」
からすん03 「あいよぉ!」
ノスリ 鵟 Common Buzzard タカ目タカ科
Buteo buteo L ♂52cm ♀56cm
ハシボソガラス 嘴細烏 Carrion Crow スズメ目カラス科
Corvus corone L 50cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO220 400mm トリミング
- 2014/10/19(日) 00:07:15|
- ノスリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
ツミも・・MFでは、あまりお逢いできないのですが・・
ツミ 雀鷹 Japanese Sparrowhawk タカ目タカ科
Accipiter gularis L ♂27cm ♀30cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO400 400mm トリミング
遠征先では・・打率10割・・必ず顔を見せてくれるんです(^_-)-☆
ツミ 雀鷹 Japanese Sparrowhawk タカ目タカ科
Accipiter gularis L ♂27cm ♀30cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO400 400mm トリミング
できれば・・もう少し近くにお願いしたいのですが・・(^_^;)
- 2014/10/18(土) 00:01:25|
- ツミ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
MFでは、サシバの渡りも観察することができますが・・ごく少数・・(^_^;)
なので・・ちょっと足を延ばして・・
サシバ 差羽,鶆鳩 Grey-faced Buzzard タカ目タカ科
Butastur indicus L ♂47cm ♀51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.67EV ISO320 400mm トリミング
数はソコソコ出たのですが・・
サシバ 差羽,鶆鳩 Grey-faced Buzzard タカ目タカ科
Butastur indicus L ♂47cm ♀51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO400 400mm トリミング
遠いのばかりで・・鮮明には撮れませんでした\(-o-)/
サシバ 差羽,鶆鳩 Grey-faced Buzzard タカ目タカ科
Butastur indicus L ♂47cm ♀51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.33EV ISO360 400mm トリミング
たま~には・・八っつあんも・・(^_-)-☆
ハチクマ 八角鷹,蜂角鷹 Honey Buzzard タカ目タカ科
Pernis ptilorhynchus L ♂57cm ♀61cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 1.67EV ISO200 400mm トリミング
やはり・・本場に行かないと近いのは無理かなぁ~
でも・・本場は人が多すぎて・・ゆったりとできないしなぁ~
来季は相方連れて・・久しぶりに行ってみようかな~
- 2014/10/16(木) 00:01:54|
- サシバ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
今回のデジスコ写真展 in 大阪でも・・喰いだおれツアーは・・もちろん開催!
野鳥ブログとは、かけ離れた内容なので・・興味のない方は別のページに飛んじゃってくださいね(^_-)-☆
ちなみに・・SONYは管理人、Canonは相方の撮影画像デス!
大阪に着いて早々・・昭和28年創業の「珉珉」のぎょうざを・・・・庶民の味っつう感じかな(^_-)-☆

SONY DSC-TX5 SS1/30 F3.5 -0.3EV ISO200 4.43mm
相方が好きな・・梅田スカイビル!

SONY DSC-TX5 SS1/200 F3.5 1.00EV ISO125 4.43mm
残念ながら・・時間の都合で夜景は見られませんでしたが・・

Canon IXY DIGITAL 920 IS SS1/500 F2.8 0.00EV ISO80 5.0mm
この連結超高層ビルは独特の形状で・・その卓越したフォルムは世界的にも有名な建築物らしいっす(*^^)v

SONY DSC-TX5 SS1/8 F3.5 0.7EV ISO400 4.43mm
とりあえず・・たこ焼きも・・・・今回は行列が並んでいた「たこ八」
うーむ・・・・やっぱり管理人は・・・・・・外カリ中フワ・・・が好きかなぁ~

SONY DSC-TX5 SS1/30 F3.5 0.00EV ISO400 4.43mm
相方は・・イチガン始めてから・・何となくですが・・
平面的に撮ってたのが、立体的に撮影するようになってきたような・・
まぁ・・管理人もシロートなので・・ナントモ言えませんが(^_^;)

Canon IXY DIGITAL 920 IS SS1/30 F2.8 0.33EV ISO400 5.0mm トリミング
今まで・・行列があまりにも長過ぎて・・食べるのを諦めていた・・(-_-;)

SONY DSC-TX5 SS1/125 F4.0 0.00EV ISO125 8.6mm
阪神百貨店の「いか焼き」
左から・・いか焼き・・ネギいか焼き・・デラバン・・管理人はネギいか焼きが好み(^_-)-☆

SONY DSC-TX5 SS1/30 F3.5 0.00EV ISO160 4.43mm
「いか焼き」のすぐ近くにある・・姫路駅名物の「えきそば」
中華麺に和風だしという・・ちょっと変わり種!
九州でも・・「ちゃんどん」とか「ラーどん」とか「めんちゃんこ」とか・・変わり種があったなぁ (^_^;)

SONY DSC-TX5 SS1/30 F3.5 0.00EV ISO125 4.43mm
大阪駅周辺は・・

SONY DSC-TX5 SS1/80 F3.5 -0.3EV ISO125 4.43mm
相変わらずの賑やかさ・・

Canon IXY DIGITAL 920 IS SS1/8 F2.8 0.33EV ISO800 5.0mm
GRAND FRONT OSAKA

SONY DSC-TX5 SS1/13 F3.5 0.00EV ISO400 4.43mm
帰り際・・・・もう・・管理人の定番となった「道頓堀今井」のうどんをすすり・・・・

SONY DSC-TX5 SS1/30 F3.5 -0.3EV ISO400 4.43mm
これまた・・・・管理人定番の「焼肉弁当じゅうじゅう亭」を・・・・

SONY DSC-TX5 SS1/30 F3.5 -0.3EV ISO400 4.43mm
とりあえず・・・・ムリクリ鳥ネタの九州新幹線「つばめ」を・・・・(^_^;)

SONY DSC-TX5 SS1/30 F3.5 -0.3EV ISO400 4.43mm
あっ!お好み焼き食べるの忘れたぁ・・\(-o-)/
最後まで見てくれた方に感謝 <(_ _)>
- 2014/10/15(水) 00:02:29|
- 観光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
次のページ