盆と正月がイッペンに来ちゃったくらい・・S120は連射連射の忙しさ(゜o゜)
管理人も思わぬ光景に・・かなり・・コーフンしました(@_@;)
ハイイロチュウヒ 灰色沢鵟 Hen Harrier タカ目タカ科
Circus cyaneus L ♂45cm ♀50cm
コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/125 F8.0 -0.67EV 12.2mm トリミング
もう少し・・近かったら・・・・いやいやゼータクは言いませぬ (^_^;)
スポンサーサイト
- 2015/01/20(火) 00:02:14|
- コミミズク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
続いて・・2日目~ (^o^)丿
初日よりは少し難しいので・・
配点は、場所が40点で種名が60点の100点満点 (^^ゞ
制限時間は10秒・・ど~こにな~にがいるっ!

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/400 F5.6 1.00EV ISO220 400mm
10・9・8・7・6・・・
5・4・3・2・1・・終了ぉ~ \(^o^)/
正解は・・ ↓ ↓ ↓ コチラ!

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/400 F5.6 1.00EV ISO220 400mm
こちらも100m近くあったと思いますが・・やっぱり・・遠いですね・・ (・。・;
ピクセル等倍でトリミングしても・・ ↓ ↓ ↓ こんな感じ (*_*;
コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/400 F5.6 1.00EV ISO220 400mm トリミング
手持ちで撮ったので・・三脚立てれば・・もう少しマシになったかも・・
もちろん・・
こちらもデジスコ波動砲を発射!
かなりトリミングしていますが・・ (^^ゞ
コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/80 F8.0 0.00EV 12.52mm トリミング
web上で見る分には・・ソコソコ見られるでしょっ (^_^;)
皆様、自己採点の合計は何点? (^^ゞ
- 2015/01/18(日) 09:30:00|
- コミミズク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
久しぶりのご対面だったのに・・
青空バックとはいかず・・\(-o-)/
コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 0.67EV ISO360 400mm トリミング
背景ゴチャゴチャ・・(-_-;)
コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 0.67EV ISO400 400mm トリミング
デジスコも人工物やコンクリートの上ばっかで・・(^_^;)
コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/30 F8.0 -1.00EV 12.99mm トリミング
- 2014/01/27(月) 00:04:18|
- コミミズク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
ブォォォーーーーーーン!!コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 -0.67EV 11.93mm トリミング
ヒュゥゥゥゥ・・・・・・・・・・コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 -0.67EV 11.93mm トリミング
ヒュルヒュルヒュルヒュル・・・・・・・・・・コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 -0.67EV 11.93mm トリミング
ピタッ!コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 -0.67EV 11.93mm トリミング
- 2014/01/25(土) 08:34:38|
- コミミズク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
2006年から6年近く、第一線で活躍してくれた Canon PowerShot S80
このコミミズクの画像を最後に現役を引退いたします。
早いものは、1年足らずでモデルチェンジを繰り返すコンデジ業界において・・
6年近くもコキ使われて・・大変お疲れ様でございました<(_ _)>
でもでも・・最新のコンデジと比較しても・・今でもタメを張れるくらい?の名機だと思っていますよ。
本当に・・ありがとう!
まっ・・引退と言ってもサブ機としては、まだまだ活躍してもらいますので・・(^_^;)
コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/160 F8.0 -0.33EV 9.92mm トリミング
さてさて・・
引退セレモニーは終わりまして・・コミミちゃん!
数年前にチラ見した時以来・・
ひっさしブリブリにお逢いできましたが・・
まぁ・・なんというか・・オモロイ顔をしております(*^。^*)
コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/160 F8.0 -0.33EV 9.92mm トリミング
止まりモノはお初なので・・嬉しかったですね~
S80の現役引退画像として記念になりました(*^^)v
・・んでもって・・とどめは・・やっぱり飛びモノ!
ピンアマでしたが許してねぇ~(^O^)/
コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/640 F3.5 -0.67EV 7.27mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2012/02/11(土) 00:03:17|
- コミミズク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
ハイイロチュウヒがコミミズクに追われるように飛んできました。
あなたならどうしますか?
私なら・・
まず、先にハイチュウを食べて・・それから小耳を挟んで・・って、できる訳ないっす (-_-;)
あーあ・・失敗しました・・両方とも・・ピンアマ・・尻切れ・・
どっちかに集中すればヨカッタ・・(T_T)
初見、初撮りなのでお許しを・・<(_ _)>
コミミズク 小耳木菟 Short-eared Owl フクロウ目フクロウ科
Asio flammeus L38cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1250 F3.5 -1.00EV 7.27mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
- 2008/12/19(金) 23:00:35|
- コミミズク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10