ちょっと・・・桜が少ないですが・・・そうそう都合の良い所にはキマセーン(^^;)
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus major L15cm

Nikon D500 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/800 F8.0 0.33EV ISO400 500mm トリミング
スポンサーサイト
- 2021/04/01(木) 00:03:27|
- シジュウカラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
違う桜絡みを狙いに行ったのですが・・・・撃沈 \(-o-)/
コヤツが慰めてくれました (^_^;)
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科 Parus major L15cm
Nikon D7500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1250 F5.6 0.33EV ISO400 400mm トリミング
- 2019/04/04(木) 23:49:32|
- シジュウカラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先週、一気に開花したので・・週末の花見は諦めていましたが・・

Panasonic DMC-FZ30 SS1/320 F6.3 0.00EV 7.4mm PhotoStitch合成
場所によっては・・まだまだ・・(^_-)-☆

Panasonic DMC-FZ30 SS1/125 F11.0 -0.33EV 12.8mm
桜のトンネルや・・(^^ゞ

Panasonic DMC-FZ30 SS1/50 F3.6 0.33EV 13.6mm
眼鏡桜も・・(^_^;)

Panasonic DMC-FZ30 SS1/160 F5.6 0.33EV 7.4mm
でも・・もう・・終わりですね・・(-_-;)

Panasonic DMC-FZ30 SS1/125 F11.0 -0.33EV 88.8mm
さてさて・・昨日のサクラに絡んでくれたのは・・久しぶりのシジュウカラ(^_-)-☆
タイミング悪く、青空バックにはなりませんでしたが・・
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus major L15cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S110 SS1/80 F8.0 1.33EV 8.15mm トリミング
いちお・・ホオジロも桜バックなんですが・・よく分かんないですね(^_^;)
ホオジロ 頬白 Meadow Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza cioides L17cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S110 SS1/60 F8.0 0.00EV 10.94mm トリミング
最後は・・定番のメジロちゃん!
メジロ 目白 Japanese White-eye スズメ目メジロ科
Zosterops japonicus L 12cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S110 SS1/500 F3.5 1.00EV 9.96mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2013/04/01(月) 00:01:22|
- シジュウカラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
実家のご近所さんの木製ポストに・・居候が・・
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus major L15cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/10 F8.0 -0.67EV 9.92mm トリミング
この居候・・今までに何度もこのポストに巣作りするので、郵便配達の方が手紙を入れないように別に市販のポストを設置したそうです (^○^)

Panasonic DMC-FZ30 SS1/100 F4.0 0.00EV 29.5mm トリミング
しかし・・何でわざわざ玄関に・・・こっちが気ィ遣ってしまうやろぉ~ <(`^´)>
・・というこちらの気持ちとは関係なく、せっせと虫運びを続けていました。
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus major L15cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/15 F6.3 -0.67EV 9.92mm トリミング
シジュウカラのような身近な野鳥は、人間の近くにいることで、天敵から襲われる確率が低いと思っているのか・・
それとも・・このポストが巣箱として絶妙な造りなのか・・\(-o-)/
と、とにかく・・住人の動きを気にしつつも・・黙々と運び続けるのでした (^^ゞ
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus major L15cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/60 F4.5 -0.67EV 7.27mm トリミング
実は・・これ ↓ ↓ ↓ ・・実家のポストなんですけど(いちお私のハンドメイド)
これにも一昨年シジュウカラが巣作りして、しばらくの間、勝手口が玄関代わりに・・(^^ゞ
それを教訓に・・庭側の目立たない所に巣箱を設置したら・・すぐにヤマガラが巣作りをしてくれました。
彼らの住宅事情も大変なのでしょうか・・(^_^;)

Panasonic DMC-FZ30 SS1/60 F4.0 0.00EV 7.4mm トリミング
※ 今回の画像は、彼ら(野鳥)から人間の生活圏に入ってきたものを撮影させてもらいましたが・・
自然の中での営巣場所にむやみに近づくことは、営巣放棄やヘビ等の天敵を呼び寄せる原因にもなりかねません。
特に絶滅危惧種などは、種の存続にも関わることになりますので、できるだけ近づかないようにしましょう。
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2011/07/22(金) 19:44:14|
- シジュウカラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
この公園には本数こそ少ないのですが、様々な花木が植栽されていて・・
2月の中旬から梅、花桃、寒桜、寒緋桜、枝垂桜、染井吉野、八重桜と4月中旬まで楽しめます。
画像は枝垂桜・・見上げて撮っているので影になってイマイチですが・・(^^ゞ

Canon S80 SS1/320 F8.0 -0.67EV 7.27mm
・・んで、やっぱり・・寒緋桜にしか来てくれないシジュウカラをパチリ!
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus major L15cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/100 F3.5 -0.67EV 7.27mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2011/04/04(月) 20:57:59|
- シジュウカラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
とにかく雪雪雪・・

SONY DSC-TX5 SS1/640 F4.5 -0.7EV 8.5mm
ところによっては氷氷氷・・

Panasonic DMC-FZ30 SS1/640 F8.0 0.00EV 26.9mm
そんな極寒の中、一番元気に動き回ってたのは・・
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus major L15cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/125 F5.0 -0.67EV 8.56mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
- 2011/01/05(水) 23:04:59|
- シジュウカラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
6月9日に梅雨入りしてから1日だけ雨が降りましたが・・
その後はサッパリ・・降りません (-_-;) 相変わらず・・当たんね~天気予報!
まだ、風には爽やかさがありますが・・日中はジワジワと暑くなってきております (*_*;
こんな時には涼しげな画像を見て・・
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus major L15cm

Panasonic DMC-FZ50 SS1/320 F5.6 ‐0.66EV 61.9mm トリミング
シャワーの後は・・体型がほっそり!
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus major L15cm

Panasonic DMC-FZ50 SS1/250 F5.6 ‐0.66EV 88.8mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
- 2009/06/16(火) 23:09:15|
- シジュウカラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
遅ればせながら・・紅葉をお楽しみくださいませ!

Panasonic DMC-FZ50 SS1/250 F4.0 0.33EV 8.9mm
・・で、紅葉モノを狙ってみましたが・・
なかなかウマイ具合にはいきませんねぇ (-_-;)
なんとか・・シジュウカラさんをGET!
紅葉と言うには鮮やかさが不足??・・カンベンしてください (^^ゞ
シジュウカラ 四十雀 Great Tit スズメ目シジュウカラ科
Parus major L15cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/60 F5.0 -0.67EV 8.56mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
- 2008/11/24(月) 08:21:04|
- シジュウカラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7