当ブログに出演するのは・・・ナ、ナント7年ぶりですわ (^^;)
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon D7500 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/1600 F5.6 2.00EV ISO400 500mm トリミング
スポンサーサイト
- 2020/11/13(金) 00:01:13|
- モズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
うぅぅぅ・・ウマそう・・(^。^)
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 1.00EV 12.04mm トリミング
パクッ!モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 1.00EV 12.04mm トリミング
ごっつぉ~さん(^○^) あら・・見てたのね・・(・o・)
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 1.00EV 12.04mm トリミング
※ 今までのデジスコでは、1枚目の後は3枚目のような画しか撮れませんでしたが・・
S120の高速連写のおかげで、イチガンに匹敵するような連続写真が撮れるようになりました(^_-)-☆
- 2013/12/17(火) 00:02:33|
- モズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
仲良く・・2羽並んでました(●^o^●)
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S110 SS1/50 F8.0 -0.67EV 10.45mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2013/06/24(月) 08:08:09|
- モズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
今季は、モズが多いですね・・行く先々で必ずと言っていいほど見かけますね。
皆さんのフィールドではいかがでしょうか?
いつもは・・なかなか近付かせてもらえないですが・・今回は・・(*^^)v
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/25 F8.0 1.00EV 11.44mm トリミング
今まで気づきませんでしたが・・モズの嘴の先って1回ギザってるんですね(^^ゞ
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/25 F8.0 1.00EV 8.31mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2013/01/15(火) 00:01:13|
- モズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
キイーキィキィ ♪
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/160 F6.3 -0.67EV 9.13mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2012/11/25(日) 00:01:47|
- モズ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:6
九州北部、特に大分県では大雨の被害が大きかったようですね・・(*_*;
まだまだ土砂災害などの危険性は高いと思いますので、鳥見の際には用心いたしましょう・・\(-o-)/
さてさて・・
相変わらず滞り気味の当ブログではございますが・・(^^ゞ
HDの中を探しまくって・・なんとか在庫を見つけました(^_^;)
ちょっと前の画像ですが・・久しぶりにソコソコ近くで撮らせてもらえました(*^。^*)
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/160 F5.0 -0.33EV 9.13mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2012/07/05(木) 19:53:14|
- モズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今月はモーキンが多かったですね・・常連の皆様もそろそろ飽きて?きてる? (^^ゞ
っつうことで・・今月のモーキン締めは・・小さなモーキンと呼ばれる・・モズをドーゾ・・ (*^。^*)
この見張り台からノビ太を追いかけまわしていました (^_^;)
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/320 F5.6 -0.67EV 9.92mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2011/10/31(月) 01:01:49|
- モズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
久しぶりに・・モズをまともに撮りました。
調べてみたら2年半ぶり・・(゜o゜)
そんなに撮ってなかったかなぁ~
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/320 F5.6 -0.67EV 9.92mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2011/05/30(月) 00:04:07|
- モズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
バックが青空だとMyエスハチもとても機嫌がいいです。
AFもシャキシャキ・・キマって・・・・枝になんですけど・・(-_-;)
最近のコンデジには顔認識なるモノが標準装備されているようですが・・
鳥の顔も認識してくれればラクなんですけど・・(^^ゞ
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/1000 F3.5 -0.67EV 8.56mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
- 2008/12/02(火) 00:11:43|
- モズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
愛想のいいモズ君に出逢えましたので・・
ダブサンとエスハチのタイマン勝負をやらせてみました(笑)
止まっている場所が違うので・・比較しにくいですが・・
同じ個体なのでご容赦ください (^^ゞ
まずはダブサンから・・
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

NIKON ED82+TA38xWFA+BR-W300+SONY W300 SS1/160 F2.8 -1.0EV 7.6mm トリミング
引き続き・・ダブサン!
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

NIKON ED82+TA38xWFA+BR-W300+SONY W300 SS1/160 F2.8 -1.0EV 7.6mm トリミング
そして・・エスハチです!
モズ 百舌 Bull-headed Shrike スズメ目モズ科
Lanius bucephalus L20cm

NIKON ED82+TA38xWFA+BR-S80+CANON S80 SS1/50 F3.5 0.00EV 8.56mm トリミング
ダブサンもweb用にリサイズすると・・なんとか見られるでしょうか・・?
原画の印象としては・・やっぱネムい・・要シャープ強ですね!
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
- 2008/07/23(水) 00:22:27|
- モズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
次のページ