MFには12羽のハマシギが寄ってくれました (*^^)v
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon D7500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1600 F8.0 -0.67EV ISO400 320mm トリミング
スポンサーサイト
- 2020/12/16(水) 22:22:09|
- ハマシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ひっさびさのノートリ画像・・・・6mくらいかな (*^^)v
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon D500 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/200 F8.0 0.33EV ISO400 700mm
- 2019/12/21(土) 00:03:52|
- ハマシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
駐車場に・・・・1羽だけ・・・・ボサーっと・・・・佇んでいました(^_^;)
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/1250 F6.3 -0.67EV ISO100 420mm トリミング
- 2016/12/04(日) 00:02:43|
- ハマシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
大膳グループに勝るとも劣らないのは浜派閥(^^ゞ
ぎょーさん居りましたでぇ~
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/125 F8.0 0.00EV 12.52mm トリミング
飛びモノは相方にオ・マ・カ・セ(^_-)-☆
少数派閥も交じってマス!
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon D5200 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED SS1/1000 F5.6 1.67EV ISO360 300mm トリミング
- 2014/08/04(月) 08:21:03|
- ハマシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
MFシギチの入りが遅いので・・隣県のメッカに詣でてきました(^^ゞ
居るわ居るわ・・大量のハマシギが・・数えられないわ\(-o-)/
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1600 F5.0 1.00EV ISO100 80mm
いろいろ混じってますが・・それはまた後日・・(^_-)-☆
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/1600 F5.6 1.00EV ISO250 400mm トリミング
「お前ら・・落ち着きが無いなぁ~」な~んて・・アオサギは思って見てるのかな・・(^_^;)
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm
アオサギ 蒼鷺 Grey Heron コウノトリ目サギ科
Ardea cinerea L93cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/2500 F5.6 0.67EV ISO220 400mm
- 2014/04/21(月) 00:02:33|
- ハマシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
潮に合わせて干潟へ・・ちょっとの時間でしたが遊んでもらいました(^_-)-☆
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S110 SS1/800 F5.0 -0.33EV 8.47mm トリミング
暑さのせいか・・S110の連写が効かなくなり・・せっかくの飛びモノもワンショットずつしか撮れず・・(-_-;)
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S110 SS1/1250 F5.0 -0.33EV 8.47mm トリミング
数撃たなきゃ撮れないのに・・遅い連射でも・・無いと非常に困りますね(^_^;)
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S110 SS1/320 F8.0 -0.33EV 11.77mm トリミング
止まりモノも暑さでメラッてしまって・・(^_^;)
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S110 SS1/320 F8.0 -0.67EV 10.45mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2013/08/13(火) 08:16:18|
- ハマシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
ダイゼン・シロチドリは、しばらく止まってくれてたのですが・・
ハマシギはチョコマカ・・チョコマカ・・と動きっぱなし (+_+)
ブレ画像ばかり量産デス (>_<)
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/320 F5.0 -0.67EV 11.42mm トリミング
「止まれ~止まれ~」と口ずさみながらイライラしてたら・・
撮気を感じたのか・・ピューッと飛んでっちゃいました\(-o-)/
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/640 F3.5 -0.67EV 9.92mm トリミング
※1月中、
デジスコ倶楽部主催 「Webデジスコ個展」(←クリック)を開催させていただいております。
お時間があられれば・・覗いてみてください。Guest book もございますので、コメントしていただければ幸いです。
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
- 2012/01/14(土) 00:04:50|
- ハマシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
多分、ハマシギだと思うのですが・・自信がありません (^_^;)
ちょっと写りが悪いですが・・ご意見いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします <(_ _)>
ハマシギ 浜鷸 Dunlin チドリ目シギ科
Calidris alpina L21cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/500 F4.5 -0.67EV 7.27mm トリミング
第7回デジスコ写真展の作品を募集中です。
私は第4回は採用されましたが・・一昨年の第5回と昨年の第6回も落選・・(T_T)
やはり・・ただ撮るだけの私の撮影手法では無理か・・(^^ゞ
ニコンサロンの先生方が審査されるので、自分の実力を知るうえでもいい機会だと思います!
力だめしに運だめし・・ダメもとで応募してみてはいかがでしょうか?
詳しくは・・・↓↓↓
http://digisco.com/digisco_club/event/nikon/nikon.htm
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2010/01/26(火) 21:54:26|
- ハマシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6