ひゃっひゃっひゃあ~ ソコソコのサイズが捕れたでぇ~クロサギ 黒鷺 Pacific Reef Heron ペリカン目サギ科
Egretta sacra L62cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/800 F5.6 1.00EV ISO400 500mm トリミング
んがんんっ! ((+_+))クロサギ 黒鷺 Pacific Reef Heron ペリカン目サギ科
Egretta sacra L62cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/800 F5.6 1.00EV ISO400 500mm トリミング
スポンサーサイト
- 2016/06/07(火) 00:02:35|
- クロサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
天気がイマイチの曇り空・・・・岩石の色と同じでした(^_^;)
クロサギ 黒鷺 Pacific Reef Heron ペリカン目サギ科
Egretta sacra L62cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/160 F7.1 -0.67EV 10.03mm トリミング
- 2016/02/26(金) 00:04:29|
- クロサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
実は・・・デジスコで撮影するのはお初!
結構、ビンカーンなヤツなので・・・
コンデジで証拠画像しか撮ったことがありませんでした(^^ゞ
距離はちょっとありましたけど・・的がデカイのでソコソコ(^_^;)
ガタイの割には小さなエモノをGET!
クロサギ 黒鷺 Pacific Reef Heron ペリカン目サギ科
Egretta sacra L62cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/6 F8.0 -1.00EV 10.03mm トリミング
こちらでは・・激しい波の中をガン見(@_@)
クロサギ 黒鷺 Pacific Reef Heron ペリカン目サギ科
Egretta sacra L62cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/30 F8.0 0.33EV 10.94mm トリミング
本当にエモノが見えてんのかなぁ~(・。・;
- 2015/04/15(水) 00:03:08|
- クロサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
遠い・・遠すぎる・・(-_-;)
クロサギ 黒鷺 Pacific Reef Heron コウノトリ目サギ科
Egretta sacra L62cm

Panasonic DMC-FZ30 SS1/100 F4.0 0.00EV 88.8mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2013/03/05(火) 00:03:55|
- クロサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
イソヒヨを見つけたので、ジワリジワリと車で近付いていたら・・いきなり舞い下りてきまして・・
デジスコで撮れたら良かったのですが・・降りることもできず・・あーじれったい!って感じで・・(+o+)
そのままフロントガラス越しに撮りましたので・・証拠写真です。
初撮りですので・・お許しを・・(^^ゞ
クロサギ 黒鷺 Pacific Reef Heron コウノトリ目サギ科
Egretta sacra L62cm

Panasonic DMC-FZ30 SS1/250 F4.0 0.66EV 88.8mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「いい写真だなぁ~」と思われたら下のバナーをクリックしてください。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければありがたいです!
- 2009/10/23(金) 07:06:09|
- クロサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14