「おお・・顔も赤いしなぁ・・・ちょっと喉を見せてケロ・・・はい、あ~んしてぇ」
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm
ヌマガエル 沼蛙 Indian rice frog カエル目ヌマガエル科
Fejervarya kawamurai L29~55mm

Nikon D500 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/800 F8.0 -0.33EV ISO250 500mm トリミング
「う~ん 喉の奥のほうもちょっと赤くなってるケロ・・・扁桃腺かなぁ・・・」アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm
ヌマガエル 沼蛙 Indian rice frog カエル目ヌマガエル科
Fejervarya kawamurai L29~55mm

Nikon D500 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/800 F8.0 -0.33EV ISO250 500mm トリミング
ゴクッ!
スポンサーサイト
- 2020/08/27(木) 00:02:27|
- アマサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
相方^^で~す!
いちばんワイド側で撮ったんですけど・・・・ゼ~ンブ入りきれなくて・・・・20羽は居たと思いますぅ・・・(^^;)
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/100 F32.0 -0.33EV ISO400 80mm トリミング
全部ズームしたつもりが・・・・半分くらい?しかしてなかったみたいで・・・・(-_-)
それでも・・・・飛んでるのが撮れたので、嬉しかったなぁ~
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/800 F5.3 0.33EV ISO110 220mm トリミング
- 2020/06/22(月) 00:01:46|
- アマサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
相方^^で~す!
玄関の扉を開けて・・・・ふと・・・・空を見上げると・・・・アマちゃんやん (@_@)
慌てて・・・・カメラを取ってきて激写 \(-o-)/
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D500 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR SS1/1000 F8.0 -0.33EV ISO400 700mm トリミング
管理人も前日に田圃でアマちゃん ↓ ↓ ↓ 撮ってきてたけど・・・・・・アタイのほうがキレイに撮れ・・・・(^o^)
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/640 F8.0 -0.33EV ISO160 400mm トリミング
- 2020/04/29(水) 00:03:22|
- アマサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
In the green
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 1.00EV ISO400 500mm トリミング
- 2018/07/26(木) 23:56:41|
- アマサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
朝霧の中のアマサギ・・・・原画は真っ白けっけなんですが・・・・ちょちょいと小細工して・・・・(^_^;)
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/640 F6.3 -0.67EV ISO100 420mm トリミング
- 2018/05/08(火) 00:55:55|
- アマサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
アマサギの飛翔は・・・お初でした (*^^)v
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F5.6 1.00EV ISO400 500mm トリミング
- 2016/07/01(金) 00:04:34|
- アマサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ほわほわ・・で気持ち良さそう (*^。^*)アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/800 F5.6 0.33EV ISO100 420mm トリミング
ん? 何見てんだよっ <(`^´)>アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret ペリカン目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/800 F5.6 0.33EV ISO100 420mm トリミング
- 2015/06/03(水) 00:03:40|
- アマサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
MFのダートラ会場には、ギャラリーがたくさん (^_^;)
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret コウノトリ目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/160 F7.1 0.00EV ISO400 260mm トリミング
ゼ~ンブは撮れませんでしたが・・約50羽のダートラファンが・・(=^・^=)
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret コウノトリ目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/160 F8.0 0.00EV ISO100 400mm
- 2014/06/14(土) 00:04:41|
- アマサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
アマサギくらいのサイズだとイチガンで十分なんですが・・たまにはデジスコでも・・(^_^;)
グリーンバックだとアマちゃんの黄毛が映えますなぁ~
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret コウノトリ目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/100 F8.0 -0.33EV 9.56mm トリミング
どアップは、ビミョーにブレてしまいましたが・・ナントカ見られるっしょ (*^。^*)
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret コウノトリ目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/80 F8.0 -0.33EV 12.2mm トリミング
- 2014/05/27(火) 08:00:36|
- アマサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
アマサギが3羽入ってましたが・・
コヤツの胸元・・羽毛が指を広げた手みたい・・・・に見えないか(^^ゞ
アマサギ 黄毛鷺 Cattle Egret コウノトリ目サギ科
Bubulcus ibis L51cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR SS1/640 F5.6 0.33EV ISO400 400mm トリミング
- 2014/05/07(水) 00:03:01|
- アマサギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
次のページ