近くでチッチッチと鳴いているのに・・・なかなか顔を見せてくれないミヤホ (^_^;)
しゃがみ込んで・・・老体にはキビシー体勢で、ナントカお顔をGET (*^^)v
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/160 F8.0 0.00EV ISO400 500mm トリミング
スポンサーサイト
- 2018/03/31(土) 00:03:17|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
漁夫之利 → 両者が争っているすきに、第三者が骨を折らずにその利益を横取りするたとえ。
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F6.3 -1.00EV ISO100 500mm トリミング
ミヤホの♂だから・・・・まぁ・・・・鳥夫之利ってところでしょうか (*^。^*)
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1250 F6.3 -1.00EV ISO100 500mm トリミング
- 2017/02/28(火) 00:02:29|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
相方で~す^^
久しぶりにカメラを持って出かけましたけど・・・
メカに弱い私めは、すぐに設定とか忘れてしまうので、ゴミ画像ばかり・・・ (^_^;)
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/1250 F5.6 1.00EV ISO400 420mm トリミング
キビシー管理人の審査をナカナカ通らなくて・・・・
ナントカ・・・ミヤホちゃんは採用してくれました(^^ゞ
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon D7100 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/1250 F5.6 1.00EV ISO400 420mm トリミング
- 2016/03/26(土) 00:03:43|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
約2ヶ月待ちの 200-500mm (^_^;)
とりあえず・・近場でシェイクダウンしてきましたぁ~
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/1000 F5.6 0.67EV ISO400 500mm トリミング
値段の割には・・・ソコソコ?・・キテるかなぁ~
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon D7100 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR SS1/400 F5.6 2.00EV ISO400 500mm トリミング
皆様のご意見伺いますぅぅ・・ (^^ゞ
※ D5とD500の発表がありましたね~ (^_-)-☆
D5には手が届きませんが・・・・D500は、約10コマ/秒となり、やっと・・Canonの7Dと肩を並べるレベルに・・(^_^;)
鷹の渡り前には、手に入れたいところですが・・・・どうなることやら (^^ゞ
- 2016/01/07(木) 00:01:52|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
桜見物の帰りに・・ひょっこり遭遇 (^_-)-☆
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/100 F8.0 -0.67EV 11.6mm トリミング
今季も・・あまり出逢えなかったので・・・・帰る前に挨拶しに来てくれたのか・・(^_^;)
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/80 F8.0 -0.67EV 11.6mm トリミング
相方は初撮りでした (*^^)v
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon D5200 TC-14EⅢ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR SS1/1250 F5.6 0.67EV ISO400 420mm トリミング
- 2015/03/31(火) 00:05:31|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
毎年、見かけるんですけど・・
数年前に比べると・・遭遇する機会が減ってきているような・・(・。・;
実家のお山でも家の周りとかにたくさん来てたんですけど・・
最近はサッパリ・・(-_-;)
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S120 SS1/40 F8.0 -0.67EV 9.20mm トリミング
皆さんのフィールドではいかがですか?
- 2015/02/02(月) 00:03:03|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
ミワさんばりのイエロ~ヘア~ (*^^)v
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/100 F8.0 -0.67EV 9.96mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2013/02/21(木) 08:12:45|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
「よぉーよぉー そこのキレイな彼女ぉ~」(*^。^*)
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/20 F4.0 -0.67EV 10.78mm トリミング
「あ~ら 私のことかしらぁ~ ❤」(●^o^●)
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S100+Canon S100 SS1/50 F4.0 -1.00EV 10.78mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2012/11/13(火) 00:02:34|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:8
今季はMFでも小鳥が少ないようなんですが・・
帰省先も少なかったです\(-o-)/
いつもならば・・雪絡みのミヤホとかザックザクいるんですけど・・
今回の帰省では4~5羽見たっきり・・(*_*;
しかも撮れたのは・・枝の影が・・(>_<)
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/60 F8.0 -0.67EV 9.92mm トリミング
※1月中、
デジスコ倶楽部主催 「Webデジスコ個展」(←クリック)を開催させていただいております。
お時間があられれば・・覗いてみてください。Guest book もございますので、コメントしていただければ幸いです。
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2012/01/07(土) 00:12:14|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
帰省先では・・
例年ですと10~20羽程度の群れをいくつも確認していたのですが・・
今シーズンは3~4羽単位でしか見られませんでした。少なかったですね・・(-_-;)
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/160 F5.0 -0.67EV 8.56mm トリミング
こっちに来る途中で・・良い餌場でもあったのかな~ (^_^;)
皆様のMFミヤホの状況・・よかったら教えてくださいね!
ミヤマホオジロ 深山頬白 Yellow-throated Bunting スズメ目ホオジロ科
Emberiza elegans L16cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/400 F5.0 -0.67EV 7.27mm トリミング
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
- 2010/01/14(木) 22:12:42|
- ミヤマホオジロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
次のページ