GW帰省中の私がいない間に・・MFにシギチが大量に入ってきたそうで・・<(`^´)>
戻った時には・・ほとんどが抜けてしまっていました (*_*;
数少ない残留組を・・
ウズラシギ 鶉鷸 Sharp-tailed Sandpiper チドリ目シギ科
Calidris acuminata L21.5cm

Nikon ED82+TA38xWFA+BR-S80+Canon S80 SS1/320 F5.6 -1.00EV 9.92mm トリミング
ウズラで間違いないですよね~ 違っていたら訂正します<(_ _)>
↓↓ 3つのブログランキングに参加してます。
↓↓ 「応援してるよぉ~」という方は、下のバナーをそれぞれクリックしてください。ランキングが上がります。
↓↓ 毎日集計されますので、
1日1回ずつクリックしていただければ大変ありがたいです <(_ _)>
スポンサーサイト
- 2011/05/06(金) 23:58:33|
- ウズラシギ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
おはよー
冬羽のウズラシギさんでしょうか。
すてきですね~
渡りは集団の波があるので、まだまだ次の団体さんが来るのでは?
楽しみなシーズンですね(^-^*)
- 2011/05/07(土) 08:18:40 |
- URL |
- Angel #pmXXcNkk
- [ 編集]
Angelさん ドモ^^
次の団体さんを期待してるんですけど・・今季は空振りばかりなので、鳥運がないみたいです(^^ゞ
- 2011/05/07(土) 23:13:34 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ヒロさん ドモ^^です!
この場所では、毎年この時期に田植えが行なわれています。
多分・・早期米だと思います。
- 2011/05/07(土) 23:15:38 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
ROBINさん ドモ^^です!
こちらは数羽ですよ・・そちらの数には到底及びませんね~(^.^)
- 2011/05/08(日) 23:48:53 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]
vivi_kotaさん ドモ^^です!
これも遠かったですよ・・かなりトリミングしています。
今季は遅いし・・少ないし・・遠いしでイマイチでした(*_*;
- 2011/05/09(月) 23:31:53 |
- URL |
- shin-1 #-
- [ 編集]